
産後6ヶ月。最近、自分と子どもが風邪ひいて、体がつらくて、疲れがとれ…
産後6ヶ月。最近、自分と子どもが風邪ひいて、体がつらくて、疲れがとれず、育児が楽しめなくて精一杯の日々。
久しぶりに、前に録画しておいた金朋ちゃんの出産密着したやつを旦那さんと一緒に見ました。
そして、子どもが産まれてきてくれたこと、本当に嬉しかったこと、一生守っていこうって思ったこと、ずっと元気に産まれてきてくれることだけ願ってた妊娠中のことなどを思い出しました。
育児楽しくないなぁなんて思った自分が恥ずかしいです。
元気でいてくれるだけで、ママは幸せです。
疲れたなんて言ってたら、バチが当たる!
私をママにしてくれた息子。私と旦那を選んできてくれた息子。それだけですごく幸せなこと。
今しかないこの時間を、大切にしていきたいと改めて思いました。
早く、息子の風邪が治りますように!
- モカ(8歳)
コメント

Ellie♡
わかります。
日々に追われ疲れたりイライラしたり、ふと忘れてしまいますよね。
私も1日のピークを過ぎた時、大事なことを思い出します。そしていっぱいぎゅっとして小さい体のあったかさやにおいを吸い込んで幸せだなって感じます。
やっと育児も少し慣れてきて、だけどきっとこれからもっと大変になっていくだろうけど
お互い頑張らずに頑張って、いっぱいいっぱいの時こそ最初の気持ち思い出して大切にしましょう。
息子さん、モカさんも早くよくなりますように😊

かおりんご
ビタミン、鉄分足りてますか?欠乏で疲労感が続く事多いですよ。産後ママは結構ビタミン、鉄分足りてないので。
-
モカ
ビタミン、鉄分足りてないのかもしれません!意識してとってみますね!ありがとうございました😊
- 8月6日
モカ
ほんと、日々の忙しさといったら半端ないですよね!私もぎゅっとして、たくさんクンクンしてみます!
なんか、頑張り過ぎてた自分がいたかもしれません。
いいママじゃなくていいですね!
2人目妊娠した時は、日記をつけようってふと思いました!妊娠中の気持ちを記録しておくの忘れてました!
産まれてきてくれた時の気持ち、いつまでも大切にしたいですね!
コメントありがとうございました💕