
コメント

あり※
対応問題無いと思います。数日間様子見てもう一度食べさせてそれでも赤くなる様ならアレルギー検査オススメします。うちも卵アレルギーあるのですが体調によりけりで、出る時は出るし出ない時は出ないんですよね。目の周りと口周りが出ます。
あり※
対応問題無いと思います。数日間様子見てもう一度食べさせてそれでも赤くなる様ならアレルギー検査オススメします。うちも卵アレルギーあるのですが体調によりけりで、出る時は出るし出ない時は出ないんですよね。目の周りと口周りが出ます。
「離乳食」に関する質問
10ヶ月といつかほどなんですが、コップやストローで飲めますか? 8ヶ月より前?そのくらい?忘れちゃったんですが、結構ずーっと百均のコップ練習のやつで離乳食の時に水あげてます。それ以外の時は、combi?のコップ練…
6ヶ月ベビーの授乳間隔はどれくらいですか? 完母なのですが、基本的にお腹がすいて泣くことがないため4時間くらい空けて飲ませているのですがたまに飲む量が明らか少ない時もあります。大体右左6分程度飲んでいます。体…
義妹への不満😢 9ヶ月の子供がいます。今度出産後初めて子供を旦那にほぼ1日(夜の離乳食まで)見てもらって遠出をする予定です。(旦那は朝から晩まで遊ぶ事はよくあるので母親が離れるな〜的なのはなしでお願いします💦) ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れよ
ありがとうございます。
そうなんですね。
娘は乳アレルギーがあり除去中、アレルギー止めを飲んでいます。
平日午前は難しく、かといって夜も怖いので、体調の良い土曜日の朝にでもチャレンジしてみます。
幸い、給食ではマグロでないですし!
悪くなる気配なさそうでホッとしてます。
怖いですね…