
コメント

☆ほのちゃんママ☆
カンジダだけならいいですが!
トリコモナスとかなら感染ってる場合もありますよ(^ω^;)
まず痒みかある時はしないほうが
良いです

あすちゃん♡
すごいかゆいなら
病院受診した方がいいと思いますね👍
-
LaLa
旦那は、今の所、何でも無さそうです。
- 8月6日
-
あすちゃん♡
でも、LaLaさんが
かゆいんですよね?💦- 8月6日
-
LaLa
私は、婦人科で薬もらって、1週間様子見て下さい。と言われました😰
- 8月6日
-
あすちゃん♡
そーなんですね!!
まずは1週間様子見ですね✨
早く治ったらいいですし
カンジタではなければいいですね!- 8月6日
-
LaLa
カンジタとか細菌系の何かじゃ~ないと良いのですが😰
早く治りたいです。
ありがとうございます。- 8月6日
-
あすちゃん♡
そうですよね(,,•﹏•,,)
かゆいと苛々するし
カンジタや細菌系やと性病に
なりますしね😖💦💦- 8月6日

退会ユーザー
私、昔病院で男の人のカンジダは
症状が出ないからね〜と先生に
言われた事がありました💦
なので免疫力が弱ってるときに
お互いうつしあってる可能性も
あるよと…🙄💦
もし、LaLaさんが治っても旦那さんが
菌を持っていたらどこかでまた発症
するかもしれないですね😭💦
でも私は自分だけ病院行って
その時の相手には話しましたが
行ってもらわずでしたけど
その後はまた一回なっただけで
それ以降は何もなかったです!
一応旦那さんも病院に行くに
越したことはないのかな?とは
思います😊
-
LaLa
そうなんですね~。
アラフォーのせいか、子育てに体力奪われ寝不足もあり、今は身体がガタガタです。
旦那にも一応、心配だからと言って休みの日に病院に行ってもらう事にします。- 8月6日
-
退会ユーザー
もし旦那さんが病院に行く事に
抵抗なければお願いすれば大丈夫
だと思います😊🌟男の人って
なかなか行きたがらないと思うので💦
私はまだ育児を経験してないですが
想像出来ないくらいきっとしんどい
ですよね😭経験してないので
偉そうな事言えないですが、もし
休める時があれば少しでも時間見つけて
休んでくださいね😊💗
無理しないでください🌟- 8月6日
-
LaLa
ありがとうございます。
ちゃんまんさんも、もうすぐで生まれる感じですかね?
暑いので妊娠中の、お身体も大変ですよね。
生まれた頃は必死過ぎて辛くても不思議と病気にならなかったのですが、最近は、接骨院や歯医者に婦人科に病院通いです😰- 8月6日
-
退会ユーザー
そうなんです😊来月の20日が予定日で
もうすぐ生まれる予定です👶💗
夏の妊婦ナメてましたがもう既に
バテバテで早く生みたいです😭💦笑
時間が経って少し余裕が出てくると
疲れから色々体に出てきますよね💦
病院のお金が1番かかるような感じで🙄
早く良くなるといいですね😢💗- 8月6日
LaLa
そうですね😰
うかつでした…。