※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リッチ
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が夜泣きを始めるか不安。暗い部屋で寝かせるか、遊ばせて疲れさせるか、対処法を教えてほしいです。

5ヶ月の男の子ですが、
夜泣きって 必ず始まりますか?
今は夜になるとほとんど起きることなく
親孝行な子だー笑と思ってるんですが
ある日突然始まるんでしょうか(T-T)
ちょっと不安です( ; ゜Д゜)
全然、夜泣きなかったよって方もいるのかな。
ちなみに 夜泣きがあった場合は
暗い部屋で寝るまでユラユラしたほうが
いいのか、
電気つけて おもちゃで
遊ばせたりして疲れさせたほうが
いいのか、 対処を教えてください。😣

コメント

mei

うちは1歳になりましたが、今のところ夜泣きなど全くなくスヤスヤと眠ってくれてます(*^^*)

mimi

私もビクビクしてました~(T_T)

が、1歳2ヶ月になりますが、
いまだ夜泣きと思われるものは
一度もありません(´・_・`)

夜中に2.3回泣いて添い乳はしますが、
5分もすれば寝ちゃうので
夜泣きにはならず…

こういう娘もいるので、
安心してください!笑

もん

うちもほぼなしです( ^ω^ )
何度か夜中ギャン泣きがありましたが、「抱き上げたり、声掛けする方が返って目が覚めてしまい良くない」「一度そうやって抱いたり声掛けをすると毎晩泣くようになる」という話を見かけたので、ギャン泣きしてもしばらく横で様子を見てました。
そうするとまた何事もなかったかのように寝ましたよ(^^)

めーたん

うちの娘は1才7ヶ月ですが、いまだに全く夜泣きありません(*^^*)
寝るのが好きみたいです
私毎日ぐっすり寝れるから日中娘と元気に遊べます❤

ひまわりさん

今のところ1回もないです❗(^-^)/
私もいつ始まるかずっとビクビクしてます(笑)