※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
妊娠・出産

検診で週数が違い、赤ちゃんの大きさから9週目と言われました。つわりのピークについても短くなるか心配です。

先日検診に行くと、週期が2週飛びました💦
最初の検診から数えると今回は7週目と4日間程だと思ってたんですが、検診終えると9週目と5日間と言われかなりびっくりしました!
赤ちゃんの大きさが23ミリで赤ちゃんの大きさから計算すると9週目と言われたのですが、こういう事もあるのでしょうか??

あと、今月がつわりのピークなんだと恐れていたのですが、この場合はつわりの周期も短くなるのでしょうか?

検診から少し時間は経ったのですが、やっぱり気になって仕方ないので質問させて頂きました。
分かりずらい内容ですが宜しくお願い致します。

コメント

ひびき

最終月経日から数えたりもしますが、周期が人により様々ですし、赤ちゃんの大きさによって週数が変わることもありますよー!

ツワリの時期に関しては、長さや程度は個人差が大きいので、一概に短くなるとはいえないです。

  • まな

    まな

    ありがとうございます。

    最終月経日から数えたらあってました!すごく納得しました、ありがとうございます😌
    つわりは吐き気と脱力感が凄いので早く終わらないかと日々願ってる状態です…

    • 8月6日
とーましゅ☆

予定日が決まるまでは最終日月経から計算しますが、それくらいの時期くらいには赤ちゃんの大きさで予定日決めて母子手帳受け取りの指示がでます^ ^

  • まな

    まな

    ありがとうございます。

    今回の検診で予定日が決まりました✨
    そういった週数だったんですね、わからない事だらけです。。
    次回には母子手帳持ってきてねとも言われました😆

    • 8月6日