

紗菜
不妊治療は保険会社が補償可能な病気に含まれていないので対象にはならないと思います。

リタマーリー
多分、そんなのは無いのでは…
不妊治療してましたが、補助的な物は体外受精のお金の事しか聞いたことないです。

toto
ならないですよ☝︎

ゆうやママ☆
私は卵管造影検査で左右とも詰まっていたので、FTという卵管を広げる手術を行ったんですが、生命保険でお金おりましたよ!(※入院保障日額×10)
そして、女性疾病も付けていたので※の2倍おりて、手術代より儲かりました(笑)
でも、それ以外に沢山お金は使っているのでかなり貯金は無くなりましたが💦
でも今は治療の甲斐あって、子どもを授かり無事に産まれました!
今は大変だけど幸せな日々を送ってます♪
るちかさんも頑張ってください❤

退会ユーザー
不妊治療の中でみつかった病気を手術する場合は、手術保険に入っていれば出ますが、体外受精などの治療については出ません。
体外受精や顕微授精は市の助成金を申請するのと確定申告の高額医療控除くらいだと思いますよ。
コメント