※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおもん
お仕事

不規則勤務で不安。体験談聞きたい。送り迎え協力難しい。環境で仕事できるか。知恵を。

0歳5ヶ月の娘をもつ母です。8月1日から介護職をフルタイムで始めるのですが、早出遅出夜勤などの不規則勤務をします。同じように不規則勤務をこなしてる方、大変なこと困ったことなど体験談を教えていただけると嬉しいです。私の母が融通きくからーとかいいつつ帰りが遅いので不安です。旦那も送り迎えの協力は難しそうです。こんな環境でも仕事やっていけるでしょうか。どうか知恵をお貸しください(´・ω・`)

コメント

cat'sloveまめちゃん

うちの夫が4月まで介護職でした。夜勤のメンバーは何人ですか?
お子さんがまだ小さい方は、派遣で昼勤務の方かパートで昼勤の方がほとんどみたいですよ!
夜勤明けでも、昼勤務の方が急に休んだ時にはかなり帰りが遅いときもあったのであまり融通はきかないと思います。
ただ、派遣の方は高い時給が発生するので基本残業にはならないと言っていました。