
旦那がヘルパンギーナで熱が40℃あり昨日病院で抗生剤と解熱剤を処方され…
旦那がヘルパンギーナで熱が40℃あり
昨日病院で抗生剤と解熱剤を処方されました。
仕事も40℃の状態じゃ難しいので
診断書を書いてもらいオーナーさん(コンビニ勤務です。)
に渡したけど人がいないから無理と言われて
昨日出勤。16日まで休みなしです。
そのせいか熱が38℃に下がってたのに今日また
40℃越え・・・
それが手足口病からやっと復帰しつつある娘にも移ったのか
娘も38℃越え・・・今日2人とも病院行ってくるのですが
旦那に仕事休みなと言ってもクビになるから出来ない。
と休もうとしません・・・
早く治す為に休まないとズルズル行って
私や子供までなんかあったりしたら
どうするの?と思います…
皆さんならどうしますか?
仕事は行かせますか?
- ぷーさん(6歳, 7歳, 8歳)
コメント

りっちゃん
私なら行かせません。
労働基準法的にもそこのオーナーさんはアウトなのではないでしょうか。
そんな酷いところクビって言われる前にこっちから辞めた方がいい!って言っちゃいますね。
旦那さまも娘さんもお大事になさってください。ぷーさんさんも伝染らないようにご自愛くださいね。

e♡h
ヘルパンギーナは移る病気なので行かない方がいいかと…
コンビニだから接客ですよね?
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
そうです!
接客です!- 8月5日

私は誰?
コンビニ勤務してます。
実際休みづらいかと思います。人で不足なのもあると思うし、旦那さんに頼っているのもあるかと思います。
でも、オーナーなら、なんとかするのがオーナーです。
人が居ないとか、居ても使えないとかありますが、なんとかするのがオーナーなんですよ。
実際労働基準法で、引っかかる可能性もあります。
オーナーがどんな考えで言ってるのかわかりませんが、治さないとひどくなって、もっと休みが続くとよくないですよね?
旦那がそう言うのに詳しく私が、働いている店のオーナーに伝えたことがあり、いろいろオーナーの考えも変わりました。
オーナーは、なんとも思わないんですかね?
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
その事もふまえて話してるのに聞く耳持たず
オーナーは今日早めに行くから上がっていいよ
と言っていたのに結局来たのはいつも通りでした…- 8月5日
-
私は誰?
ちなみにどこのコンビニでスカ?- 8月5日
-
ぷーさん
ファミマです!
- 8月5日
-
私は誰?
電話するなら、労働基準監督署に電話して見てください。
それと、ファミマ本部に電話してみるのもアリかと思います。!ぷーさんさん- 8月5日

あまじ
労働基準法があるので、奥様からしかるべき所に相談してしまっては??
どこに相談するか分からないので、先ずは市役所にこういう場合はどこに連絡すれば良いのか聞いてみてはいかがでしょうか?
接客業だし、他の従業員にも移ってそれを旦那様のせいにされますよね。
良いことが何一つ無いのが目に見えます…
お大事になさって下さいm(_ _)m
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
月曜日に市役所に相談予定にしてます。
でもそれまでの2日間休むと無断扱いになり
給料くれないと困ると言ってました・・・- 8月5日
-
あまじ
とにかく酷いオーナーですね。
旦那さん早く良くなるといいですね。- 8月5日
-
ぷーさん
そうなんです…
ありがとうございます…- 8月5日

ぽぽ
どーしても旦那さんがファミマで働き続けたい!ってこだわりがあるなら別ですが…
そんな職場、
むしろ、クビになった方がよくないですか?
自己都合では無く、会社から辞めさせられた場合、すぐに失業保険出ますし、尚且つ長期間もらえますよ?
-
ぷーさん
コメントありがとうございます!
旦那は仕事を辞めると次の仕事に困るし
出産が控えているから悩んでるみたいで・・・
来年の九月に資格の為の試験があるのですが
それまでは今の所でしないと前職が倒産した時
面接で何十社も落ちて理由が倒産した会社の事
だったので次みつけれないと怖いと言ってました・・・- 8月5日
ぷーさん
コメントありがとうございます!
一応体調が戻ったら就活しようかなって
言ってましたがそれまでは辞めて無職になると
困るからって言ってました・・・
ありがとうございます!