※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MN⑅◡̈*
子育て・グッズ

ミルクから母乳だけに変えたけど足りているか心配です。泣かずに寝てくれるけど。

今までミルクよりの混合で
昨日から頻回授乳で1度もミルク足してません。
ミルク今まで三時間起きに100あげてました
いきなり母乳だけにすると足りてないですかね?
子供もそんな泣きぐぜる事なく寝てくれてます。

コメント

ちろる

頻回授乳でおしっこ出てるなら大丈夫じゃないですかね?(^^)

  • MN⑅◡̈*

    MN⑅◡̈*

    おしっこ1日何回出てたら大丈夫なんですかね😭??

    • 8月5日
  • ちろる

    ちろる

    1ヶ月でしたら15回ぐらいですかね?🤔
    私も最初出が悪くて寝る前にミルク足したりしてましたが頻回授乳頑張ってしてたら2ヶ月半ぐらいから完母にできました☆
    ラズベリーリーフティー飲んでます(^^)

    • 8月5日
ぁぃぷー

赤ちゃんが授乳後も泣いてなくて頻回授乳でつらくないならそれでもいいと思います(*´꒳`*)
ただ1時間以内とかにまたお腹すいたーって泣くなら足りてないと思うのでミルク足してもいいかなーと。

わたしは母乳だけだと自分が疲れちゃうのでミルク足してます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

  • MN⑅◡̈*

    MN⑅◡̈*

    ありがとうございます😭
    すぐ起きたりはするんですけど
    早く完母にしたくて
    ひたすら吸わせてます😭
    ミルク足した方がいいんですかね😭?

    • 8月5日
うめちゃんママ

いきなり減らすと赤ちゃんの
体重が一時的にですが減って
しまうらしいですよ!
妹がそれで減っちゃって母乳外来
にいったら徐々に減らすように
言われてました(^^)6回、4回、2回
といった感じに1ヶ月かけながら
減らしてました!

®️

もしかしたら、吸ってもよく出なくて疲れて寝ちゃうとかもあるかもです💦
うちがそうだったので💦

いきなり減らすのではなく、回数を徐々に減らした方がいいと思います。

kokoa

今は体重が増えていくことが大事かと思います。哺乳量も母乳ではわからないので、スケールをレンタルしたりして哺乳量をはかったり体重が増えていっているか確認したらどうでしょう?それで問題なければ完母でOKだと思います!
うちはその頃頻回でも全然吸えてなくて、体重の増えが悪かったのでミルク足すことになりました!