
年賀状についての質問です!(ここで質問するのもなんか変ですが…意見を聞…
年賀状についての質問です!
(ここで質問するのもなんか変ですが…意見を聞かせてください)
私は今年出来ちゃった結婚をしました。
結婚式を挙げずに10月に出産しました。
年賀状を送る相手は親戚や恩師や友人ですが
結婚や出産を終えたことは皆知っています。
ですが、旦那の顔や子供の顔は知らない方も
居るので、お宮参りの写真と子供の顔写真を
載せた年賀状を作りました。
ですが、挨拶をなんと書いたらいいのか
わからず調べてみたのですが、
結婚の報告と出産の報告と両方なので、
どう文章を組み合わせたらいいのか…
悩んでいます。
なにか良い案があったらお願いします。
ながながすみません。
- はなママ

moo
知人から結婚と出産の報告を兼ねた年賀状を以前貰いました。
3人の写真がメインで大きな文字で「私たち家族になりました」、それから子どもの顔写真のところに「子どもが生まれました」とありましたよ*
あまり参考にならないかもしれませんが、コメントさせていただきました。
とてもおめでたい1年になりましたね。素敵な年賀状で皆さんに幸せのお裾分けなさって下さいね♡

退会ユーザー
私も今年出来ちゃった婚で8月に子供が産まれました。
年賀状には結婚式の写真と子供の写真を載せました。
文章としては、「新しい家族が増え賑やかに新年を迎えております」とだけ印刷して、あとは一言ずつコメント書こうと思っていますよ!
差出人の所に自分の旧姓と子供の月齢も書くので大体の人は察してくれるでしょうから、あとはコメントで補うしかないかなぁと思います〜(*^^*)
参考になれば^_^
コメント