※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニモちゃん
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が蒙古斑で、成長とともに大きくなるらしく、レーザー療法が必要か相談したいです。経験ありますか?

2ヶ月の男の子を育てています。
腕に直径五センチの濃い蒙古斑があります。
そのまま成長とともに消えることはないだろうと言われています。大きくなるとともに、それも大きくなるとのこと。レーザー療法をしないと取れないらしいです。
どなたか経験ありますか??

コメント

にこまる

回答ではないのですが💦
うちの子も足の付け根に3センチくらいの大きな濃いものがありほくろだと思っていたので取ることは考えていなかったのですが病院で蒙古斑と言われたのですか?

  • ニモちゃん

    ニモちゃん

    はい、形成外科でみてもらいました。レーザー療法は麻酔をつかうから今はできないと、、、

    • 8月4日
ゆんた

うちの子も異所性蒙古斑両肩にあります😊
薄ければ消える可能性高いみたいですが、濃いと消えにくくレーザーになるみたいですね😢💦
蒙古斑ではまだしてないのですが、単純性血管腫ではレーザー治療してます(*´∇`*)
血管腫が片腕全体なので蒙古斑もしたら包帯ぐるぐるになるので片方ずつしてます😅💦

  • ニモちゃん

    ニモちゃん

    そうでしたか💦それはやはり麻酔をするのですよね?一歳から出来るのですか?

    • 8月4日
  • ゆんた

    ゆんた

    うちの子は半年でテスト照射これはシールの部分麻酔?
    その後9カ月から本格治療を始めました😊
    範囲広いので全身麻酔でしてます💨
    早い子はもう少し早い場合もいるみたいです!私かかるの遅かったので💦

    • 8月4日
  • ニモちゃん

    ニモちゃん

    そうですか、、うちも半年後に再診と言われました。全身麻酔、、、こんな小さいのに、親の私が泣いてしまいそうですー😭でも、いじめとかに繋がったら嫌だから綺麗にしてあげたいなと思っています!

    • 8月4日
  • ゆんた

    ゆんた

    範囲によっては部分麻酔の場合もあるので、それだと日帰りできるかなとは思います😊
    そうですよね!お互い早く綺麗になるといいですね♡

    • 8月5日
  • ニモちゃん

    ニモちゃん

    全身麻酔だと入院となるのですね。。親がしっかり管理して治してあげないとですね、子供に非はないから。ありがとうございます!!半年になったらいってみます👶

    • 8月5日
mimika🧡

うちの息子もありますよ!
5センチほどはないですが、自然と薄くなると聞いてなにも考えていません😳💦

  • ニモちゃん

    ニモちゃん

    うちのは真っ青の濃いものなのです、、、かわいそうになっちゃいます。

    • 8月4日
deleted user

もう6年前の話ですが、ママ友の子が腕にアザがありレーザー治療してました!病院に行った初日に1回目のレーザー治療してもらえたみたいです😊1歳前後だったかな…1回でも結構薄くなったように思いました!何度か通うと言ってましたね。その後うちが引っ越してしまったので分かりませんが😂

  • ニモちゃん

    ニモちゃん

    そうなんですか!!!場所とか範囲とかにもよるでしょうけど、そのくらいスムーズに出来たらいいなぁ😢1回で薄くなったら希望がもてます!!

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    縦横2cm位ですかね!写真見返してて思い出しましたが、1歳2ヶ月の時に初めて治療して、病院からそのまま我が家に遊びにきていたはずです😊小さいうちにしてあげた方が記憶に残らなくて良いからーと言っていたと思います✨

    • 8月4日
  • ニモちゃん

    ニモちゃん

    わざわざ写真を見返して頂いてありがとうございます💦2センチならうちの子の半分以下ですね。やはりうちは大きいから入院して全身麻酔だろうなぁ。でも、確かに小さいうちにやってしまったほうがいいですよね、嫌な記憶とならないうちに!!

    • 8月5日