
コメント

そらママ
起きると嫌なので、あえて おんぶして寝せてから 食べてますw
もちろん、急いでますが(´Д`ι)アセアセ
本当 食べるの苦労しますw

さおり
うち、抱っこじゃないとお昼寝しないので、私一人のときは 起きてるときに放置して食べてます。コープの電子レンジでできるやつを購入しています。
食べ物にも興味もってもらうために見せびらかして食べたりしています。
-
葉月っち
そうなんですね➰泣かない時はバウンサーに乗せますが最近はそのバウンサーが飽きてきたらしくここから出してくれ➰😣と言わんばかりに泣いてアピール…私、食べる暇もなく…(/ー ̄;)って感じです💦
- 8月4日

emasara
だいたい膝の上で抱っこしながら食べてますね💦
ひどい日は朝昼晩 笑
麺は食べにくいので、手が空いている時におにぎりを作っておいて、小腹が空いた時にパクパクたべたり、後はだいたい夜ご飯の残りを食べていますねー。暫くは仕方ないと思いますよ。
-
葉月っち
ですよね😅まだしばらく続くんですね➰😣食べる事がこんなにせわしいとは思いもしなかったです💦
- 8月4日

フローギー
泣かせるだけ泣かせといて、エネルギー使わせれば、あとはぐっすり寝たりしませんか?
私は、食事の時泣きますが、様子見てます。ぎゃんぎゃんないてる顔を写真とるのも、いい思い出になりますし。
しばらくしたら、静かになるので。
-
葉月っち
あまり泣かせるのも可哀想なんで…💦旦那は見てられないって言うので夕飯時は交代して食べてますが一人だと難しいです💦
- 8月4日

いちまま
わかります!(笑)食べてたら起きたりするんで、おかげさまで出産してからめちゃくちゃ早食いになりました。。( °_° )
作るのも面倒なので、前の日に余分に作っといた残り物を朝と昼に分けて食べます!ササッと済ませたいので(笑)( ゚∀゚)o彡゚
-
葉月っち
ですよね➰3ヶ月入ってからこんな事が増えて困ってます💦夕飯時は旦那が居てくれるので交代して食べてますが一人だと本当難しい…(/ー ̄;)私、保育士してたんで早食いには慣れてる⁉んですが我が子は朝~晩まで常に一緒なんでこんなにも食べる事難しかったっけ?って言うくらい困りもんです💦
- 8月4日

さあこ
うちの息子も抱っこをやめたら、
高確率でギャン泣きします😂😂😂
なのでお昼は毎日ぱぱっと猫まんまです(¯﹀¯٥)
-
葉月っち
うちの息子も抱っこ大好きです😅抱っこするとケロっとしますが下ろすとギャン泣きです…体重も重くなってきたんで抱っこしながら食べるのも途中でギブです😅食べるのがこんなにも難しいとは思いませんでした💦一緒ですね➰😅
- 8月4日
葉月っち
本当、食べるの苦労しますよね…💦食べるのにこんな思いするとは…一緒ですね➰😅