※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊娠・出産

GBSが陽性で不安です。点滴で大丈夫とのことですが、陽性でも無事出産して元気な赤ちゃんがいる方のお話が聞きたいです。感染しないことを願っています。


今34週なのですがGBSが陽性で
毎日不安です(´;ω;)
点滴をすれば大丈夫とのことですが
やはり心配なので陽性だったけど
無事出産して元気に育ってるよーって方などの
お話が聞きたいです(._.)
感染せず何も無いことを願うしかないですかね😭

コメント

☆milky way☆

私も今回35週でGBS陽性になり抗生剤5日分出されました。しかし5日飲みきってそれで終わりでしたよ💦ネットで調べると点滴しながら出産とか書いてあるのに点滴なしでした💦
健診の時に(点滴しながら出産ですか??)と聞いたら(ちゃんと薬飲み終わってるなら点滴しないよー)と軽いノリ💦
不安でしたが本当に点滴なしの出産でした。

ちゃんと薬飲めば大丈夫みたいですよ☆ 次の健診の時に(出産の時に点滴するのか?)聞いてみたらいいと思います☆ 気になるならしっかり先生に質問するのもいいですよ☆
赤ちゃんは元気に産まれてきました☆

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます💓
    抗生剤飲むところもあるんですね(°_°)
    次の健診の時聞いてみます♪

    • 8月4日
ちーず

陽性でしたが、点滴もしっかり打てたので感染せず元気に育ってます♪

経産婦さんですからお産の進みが早くて間にあわなかったらと不安ですよね😫💦
ですが点滴が間にあわなくても、感染しなかった方の方が圧倒的に多いみたいですよ✨

不安なお気持ちとてもわかります、でもあまり考えすぎないでくださいね( ; ᴗ ; )

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます( ¨̮ )
    そうなんですよね😱
    不安で不安で(´;ω;)
    でも皆さん大丈夫そうで
    安心しました(*´Д`*)💓

    • 8月4日
deleted user

3人目がGBS陽性で出産時もお産早すぎて点滴も打たないとならない量を打つ前に産まれてしまい子供も感染しました(;_;)💦
心配で毎日たくさん調べましたが今まで何もなく元気に育っています☺️

点滴の量少なくても大丈夫だったし感染しても発症さえしなければ大丈夫、発症確率も低いし今の医療はすごいので元気に大きくなると信じましょう💓

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます!
    やはり2人目、3人目だとお産が
    早くなってしまうんですね(´;ω;)

    何かあったらと不安で入院準備も
    まだしてないので急いでしようと思います😱
    そのお言葉聞いて安心しました( *´艸`)
    そうですよね!何かあってもきっと
    大丈夫ですよね💕赤ちゃん信じて楽しみに
    待つことにします(*´Д`*)

    • 8月4日
❁ayu❁

陽性でした。
陣痛がきて病院に着いたらすぐ点滴を入れ点滴しながらお産しましたが赤ちゃんが羊水感染してしまいました。
点滴しながらだと大半は大丈夫なようですが本当にごく稀に起こってしまうこともあるようです。
出産後5日間入院のうち4日間、赤ちゃんは新生児室に入院してずっと抗生物質の点滴を受けて完治しましたよ!

今は元気いっぱいに育っています❤️

  • にゃん

    にゃん


    コメントありがとうございます(*゚ー゚)
    感染したんですね😭抗生物質で
    完治して今は元気とのことで安心しました😔💕
    結局は運なんですかね(´;ω;)
    もしもの事考えても
    病院の対処に任せるしかないですよね😭

    • 8月5日