
抱っこひもでの外出時、リュックやショルダーバッグよりもマザーズバッグが便利かもしれません。他のお出かけのコツを教えてください。
最近抱っこひもで娘と出かけるようになりました。
移動手段は主にバス、電車なのですが、手が空いた方がいいと思い抱っこひもにリュックスタイルだったのですが、後ろから色々出すのが不便に思い、リュックにすぐ使うものをショルダーに入れてでかけてみましたが、これもまたいまいち😩いっそうのこと、マザーズバックに全部入れちゃって手で持っている方が楽なのでしょうか?🤔
抱っこひもで1人でお出かけでの時こうしたら楽だったなどあれば教えてください🙇
- あかさん(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

タママ
わかりますー!
私もリュックだったんですが、出したいものをすぐ出せなくて困って、ショルダーに変えたんですが、今度は抱っこ紐しながらショルダーが上手くできずに挫折...
トート式の大きなマザーズバッグも持ってみましたが重さがキツくて...
結局、今はリュックを背負って、小さなサブバッグにスマホ・財布・ガーゼハンカチだけ入れて出歩いてます。

アユミ
私はbabys*kids使ってます。やっぱり荷物が多くなるので、斜めバッグに…ですね。
-
あかさん
リュックと斜めバックの2個持ちですか?
- 8月4日
-
アユミ
リュックには、赤ちゃんの入れてあとはウォレットポーチ👝です😃スマホとか入れてます。
- 8月4日
-
あかさん
やっぱそうなりますよね😭ありがとうございます😊
- 8月4日
あかさん
ショルダーなぜかうまくいかないですよね😭まだマザーズバックのみで出かけたことがないので挑戦してから決めようかな🤔