
コメント

あい
すごいわかります!
わたしもずーっと縛ってました😭😭
今は授乳はしていませんが、
オムツ替えたりだっこするので
縛ってます|•'-'•)و✧(笑)
邪魔ですし、顔にかかるのが嫌で😭

しずママ
赤ちゃんが引っ張ったり目に入ったりしたら嫌なので後ろでまとめるしかないですよね~
出かける時はくるりんぱとか、スカーフで巻いたりしています。
-
mako
そうなんですよね💦 オシャレにアレンジ出来る方が羨ましいです😫
- 8月3日

ぷーやん
私はばっさり💦
じゃまでじゃまで💦
髪が長いと洗って乾かす時間もきついし💦
おしゃれママさんもいますが、そんな余裕なかなかないし、
ばっさり切ったけど邪魔だと家ではちょんまげ。
生後6カ月ですよね?
歩きはじめたらそれこそ自分も走り回って今より髪がバッサバッサするから逆に楽しむなら今か、言葉が通じるようになってからかもしれませんね😢
-
mako
そうなんですか😫
確かにこれから動き回ったら更に髪に構っていられないですね💦
あと2年はこのヘアスタイルになりそうです😂💦
私もバッサリきってみようかな☺- 8月3日

あーぴっ🌼
あたしも授乳中は常に縛ってました(>_<)最近は母乳あげてないのでやっと縛るのやめたりしてますが、なんだかんだ邪魔で縛ったりしちゃってます😂
-
mako
やはりなんだかんだで邪魔だと縛る習慣ができちゃってますよね☺
- 8月3日

ひかママ
私は妊娠中にバッサリ切りました。今もショートのままです。髪が短いと何かと楽ですよ
-
mako
ショートだと時短になりますよね☺
ずっとロングなので、勇気がいりますが、ドライヤーが大変なので挑戦してみようかな✨- 8月3日
-
ひかママ
勇気いりますよね。私も切る時そうでした。けど、慣れてしまうと大丈夫でした。髪を洗うのも乾かすのも楽です。ショートでも子供は髪を引っ張ってきますが(笑)
- 8月3日

なかのみ
耳した辺りの切りっぱなしボブにしてました!たまに巻いたりしてました^ ^
-
mako
耳した辺りのボブなら授乳の時や抱っこの時に赤ちゃんにかからなそうですね☺
ショートは勇気がいるので、まずは縛れるくらいのロブにしてみようかな✨- 8月3日

えみりmam❤︎
腰まであって、今の季節は暑いのでもうお団子か、ポニーテールか、、とりあえずあげてます(笑)
出かける時は巻いてハーフアップとかに!たまにお洒落します(笑)
邪魔だなって思うことあるけど切る気はないです😂✨
-
mako
え〜✨✨腰まであったら大変ですけど切るのは勿体無いですよね☺
確かにある程度長い方がバサバサしない気もします🤔✨- 8月3日

m
出かける時以外は
一つに結んでましたよー!

れい
私はもうちょっとで産後2ヶ月ですが、この間ばっさり切りました💦
もう髪乾かしてもぐずってギャン泣きしたら途中で終わるし、ずっと縛ってるから頭皮の部分が次のお風呂まで乾いてないとかザラだったので💦
頭皮が臭くなってきてる気がして…笑
mako
共感して頂けてうれしいです☺
私ももうすこしでも顔にかかるのが気になるようになってしまいました💦