
コメント

退会ユーザー
同じです(*´ㅂ`*)!
近所に知り合いがいないので…
私も、明日頑張って行ってみようと思ってますよー!

彪雅mama
私も知らない土地に引っ越して
支援センター行きましたが
友達と一緒に来てる方が
多くて仲良くできませんでしたー(>_<)
ママ友作りって大変ですね(・・;)
-
ひいなん
コメントありがとうございます✨
そうなんですよね、
なんかそれもちょっと気がひける理由の一つ…
何か所もあるので、行ってみないとわからないのですが。。
とりあえず今日は、予防接種の翌日だしとゆう理由を自分の中でつけて、
引きこもりですm(__)m- 7月23日

stera
私地元ですが、誰かと行くとかはないですし、知り合い見たことないです(^_^;)
姉には子供がちょっかいかけてくるからママ友とはならなくても話したりはするって言ってましたよ!
単純に子供が楽しそうなので、行くのも良いなぁ〜と思いました!
冷房も入ってますしね*\(^o^)/*笑
-
ひいなん
コメントありがとうございます✨
子ども同士ちょっかいかけるくらいの月齢になればまた行きやすくなったりしますかね(^ω^)🎵
でも、確かに子どもが楽しそうであればそれが一番ですよね‼︎
涼を求めて行ってみようかなぁ…笑- 7月23日

きゃお♡
私も近くに仲の良いママ友がいなかったので、勇気を出して行きました!!!
私が行っているところは、友だち同士で来ている人もいますが、それぞれ来てその時いる人たちと話して解散・・・という結構あっさりなママ達の方が多いので、行きやすいです(*^^*)
担当の保育士?のような方がいらっしゃって、いろいろ相談しやすいので助かっています!
私もはじめの一歩がなかなか踏み出せませんでした(´・_・`)
ドキドキしますよね(>_<)
でも1回行っちゃえばなんとかなりましたよ(*^^*)
試しに1回行ってみて、もし合わないなーと思ったら行くのやめればいいと思います!!
-
ひいなん
コメントありがとうございます✨
あっさりな支援センター、いいですね>_<‼︎
保育士さんとかいると、家でこれはどうなんだとか1人で悶々してるようなこともサラッと聞けたりして…いいなあ…
そうですよね、合わなかったらもうそこには行かなければいいんですもんね。
何か所かあるので、
一番近いところから行ってみようかな>_<♡
背中を押してくれて、ありがとうございます‼︎- 7月23日

ちーさん
もうすぐ3ヶ月の娘がいます。
私も同じく(^^;)
おうちばかりじゃ、娘のためにも自分のためにもいけないなぁ…て思いつつ、なかなか行けずにいます。
私も勇気出して行ってみようかなー!
回答になってませんが、同じだぁ!と思いメッセージしちゃいました。
-
ひいなん
コメントありがとうございます✨
ちーさんも、引っ越してこられたのですか⁇
娘はまだ3カ月だからよくわからないかもしれないけど、
私の精神面や生活リズムの為に外に出る習慣とゆうか、用事を作りたくて(´・_・`)
ちーさんが、ご近所なら月齢も同じですし
一緒にデビューしたかったです笑- 7月23日
-
ちーさん
ほんとに!
ご近所だったらなぁ…。
私も旦那さんの転勤です。子供は可愛いけど、二人きりで家にいるとストレスもたまりますよねー。きっかけがないと、なかなか外出できないし…。
同じ状況の方がいて、気持ちが少し軽くなりました!
お互い頑張りましょーね(^^)/- 7月23日
-
ひいなん
そうなんですよ!
全くその通りです。
子どもは可愛いし幸せなんですが、やはり毎日二人きりだと煮詰まりますよね(^^;;
昨日は急な雨で停電したりして、
旦那も仕事だし親も近くにいないし、知らない土地だとなんか孤独とゆうか、
なんだか心細くて(´・_・`)
また、何かつぶやきますので
見つけたらコメントしてくださいね♡- 7月23日
-
ちーさん
孤独感、心細さ、わかりますよー!
私も実家は近くないし、旦那さんは連日遅い帰宅なので、何かあったら…と心配です。
子供を通して新しい繋がりを増やしていきたいですね♪
ひいなんさんと、また御縁がありますように(^-^)- 7月23日

はなはな
私も全く同じ状況です。
私はとにかくそういう集まりに行きまくってます。
皆さんが言うようにすでに友達の輪が出来てる場合もありますし、その場だけの場合もありましたが、何回か行った場所で話しやすい方がいて、最後勇気を出して連絡先聞いてママ友になりましたよ!
そのうちの1人は同じ状況でした!
なかなか難しいですよね💦
でも同じ様に悩んでる方がもしかしたらいるかもしれません。
仲良くなれなくても、その場だけでも結構ストレス解消になります。
支援センターとかでは、何人かの輪を作ってくれて自己紹介したりするので、話しやすい環境はある程度作ってくれますよ。
あわなかったら次は行かなければいいし。
数を打てばママ友もできる可能性高まると思いますし、自分も嬉しいし、おいおい子供も嬉しいと思います。
勇気入りますが頑張って下さい💪
私も頑張ります。
お互い頑張りましょー(^-^)
-
ひいなん
コメントありがとうございます✨
はなはなさんも、お引越しですか?
お子さんが何カ月の頃デビューしましたか?
その場だけでもストレス解消、それでもいんです。
知らない土地でも自分で踏み出したと自信にできそうなので>_<- 7月23日

はなはな
そうです。
旦那の転勤で友達居ないんですよね~実家もちょっと遠くて😥
ちなみにデビューは4ヶ月です。
里帰りしてからすぐしましたよー
家にいるより、自分も赤ちゃんもいい気がします!
頑張って下さい😆😆
-
ひいなん
私も旦那の転勤です>_<‼︎
はなはなさんにとっても励まされました✨
明日行ってみます!
ありがとうございます。- 7月23日

はなはな
頑張って下さいね!
大丈夫ですよ✨
応援してます😆😆
ひいなん
コメントありがとうございます✨
えー‼︎是非その速報、お待ちしております〜〜>_<♡♡