
コメント

なみスチル
買い物は献立など考えずその日の安い物をいつも買っています!お肉は小分けして冷凍です。
冷蔵庫を朝確認して残っている物で考えています!
おかずは3品程、たまに汁物追加です!
定番メニューはハンバーグですかね( ´ ▽ ` )
チーズ入れた時には皆んな猛スピードで食べてくれるので片付けもすぐできる楽に豪華メニューです!笑

あめた
わたしもその方法です!
とりあえず、3品1汁にしてます♪
献立考えるの億劫なんですが、
1週間のうちにメインが同じ食材にならないようにしています!
だいたいループしますが(>_<;)
ウィークックナビ、クックパッド、オレンジページ、栄養士のれしぴ☆さん をそれぞれ見て参考にしています。
-
rina
ご回答ありがとうございます😊
3品ちょうど良いのかもしれないですね🎶
わたしもかなりループしています(泣)
週一で豚肉のしょうが焼きやハンバーグが入っています😭
アプリの活用いいですね!😲✨
アプリやレシピ本を活用して頑張ります😊💕- 8月3日

(*゚ー゚*)
何も考えず毎回同じもの+お得なもの、お肉お魚はがっつり作る回数に合わせて買いますよ^_^
あとから考えます🖋
旦那が夜勤なので昼夜作りますが、基本は昼:あっさり 夜:しっかりです😊
大体メイン+副菜1・2品+汁物で、余ったものが私の翌日の朝食です(笑)
定番は鶏肉料理・和食の副菜(常備菜系)・酢の物です。
冷凍保存できるものは、大量に作って保存し手抜きします💡
-
(*゚ー゚*)
困ったときは大体"食材名 レシピ 簡単"でweb検索です(笑)- 8月3日
-
rina
ご回答ありがとうございます😊
よくお考えになっているのと、健康的で素晴らしいですね🎵
酢の物は今まで作ったことがなかったので取り入れてみようと思います✨
わたしも残り物はお昼御飯とかにしています(笑)😓
冷凍保存はやりたいと思っているのですかなかなか始めることが出来ていません(泣)
とても参考になります😊💕- 8月3日
-
(*゚ー゚*)
思いついたときや時間があるとき、けーたいのメモによく料理名書くのでそれから選んでる感じです💡
あ、これ最近作ってないな〜とかこのお肉使いたいからこれで〜とかです。
酢の物楽ですよ♪
私の場合結構乾燥わかめにはお世話になってます(笑)
お味噌汁・酢の物・サラダ・うどんやそばなどなど頻繁に😊
意外と冷凍できるおかずって多いので、お時間あるときにチラッと検索してみると手軽に感じられるかもしれませんね^_^✨- 8月3日
rina
ご回答ありがとうございます😊
わ~、素晴らしいですね!😲
本当に尊敬します✨✨
その日の安いものや冷蔵庫の中で考えるということが、まだまだ新妻の知識では難しいです~😭💦
ハンバーグを聞いて安心しました💕
チーズイン美味しいですよね🍖
わたしは空気入れすぎてチーズが漏れてしまいます(泣)
料理も特訓しなきゃですね💦
余談すみません…
とても参考になりました!😊💕