
2歳のお子さんが卵と乳にアレルギーで、症状が出るときは湿疹や腫れが起こります。ランクは6ヶ月で卵と乳がそれぞれ5と4。今は完全除去しているが、スナック菓子の少量は大丈夫か不安。他のお子さんの症状や対処法について知りたいです。
食物アレルギーあるお子さんいますか?
何歳でクラスは何ですか?
うちは今2歳ちょうどで
卵(卵白、オボムコイド)と
乳(ミルク、カゼイン)がオール3 です。
離乳食初期のときにヨーグルトとゆで卵食べさせたら、湿疹や顔の腫れがひどく体も熱くなり息子の機嫌も泣き叫ぶくらい大変で
検査したら6ヶ月の卵と乳、ランク5と4でした。
それから完全除去で
やっと今オール3になったとこです。
スナック菓子に含まれてる
つなぎ程度少しだったら
症状でないって感じです。
みなさんのお子さんは
ランクどれくらいで
また、症状どんな感じですか??😞
個人差あるのわかってますが
聞かせてください!
症状でなかったらあげてもいいと先生に言われてますが
症状でたら怖いしなぁと(;_;)
でもいろいろ食べれるようなってほしいしってとこです。
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ahgy.m
10か月頃に全卵クリアして卵ボーロをあげたら口に少し付いたボーロに反応して少しポツポツが出来てクラス3。1歳3か月まで除去して今は大丈夫になりました。

いと
1歳9ヶ月の娘が卵とジャガイモがオール4です😅
つなぎとか工場過程で他の食品も流してますってヤツでも蕁麻疹やら咳やら色々なって未だに完全除去です(笑)
で、引越し先の小児科は何故か信用出来なくて信用出来そうな小児科探してます😭
ママリ。
今は大丈夫なったんですね!
最近は検査されましたか?
クラスどれくらいでしたか?