※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
子育て・グッズ

フォローアップミルクは必ず飲ませる必要はありません。E赤ちゃんを飲んでいる赤ちゃんに乳製品アレルギーがある場合は、注意が必要です。

フォローアップミルクって必ず飲ませないといけないんでしょうか??ずっとE赤ちゃん飲んでて乳製品アレルギーもちょっと心配で。。

コメント

∞まぁみん∞

飲ませなくても大丈夫ですよ。
特にフォローアップミルクは推奨されてるわけでもないですし、一歳頃までミルクでも何の問題もないと思います。
私はフォローアップミルクに変える予定はないです。
栄養素を補う代わりに胃に負担がかかるみたいです。
あまり美味しくないとも聞くので食事に気をつけてれば大丈夫だと思います。

アレルギーが心配であればフォローアップミルクのアレルギー用は私は聞いたことないのであるかもわかりませんし、切り替えるなら医師に相談してからがいいと思います。

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    胃に負担がかかるというの初めてききました!
    じゃあ無理に上げる必要ないですね。。
    離乳食は毎度完食してくれるのでこのままのスタイルで行こうと思います!

    • 7月23日
りほ

お子さんは何ヶ月ですか?
保育園の先生に聞きましたが、必ず飲まないといけないわけではないみたいですよ。
離乳食をしっかり食べていれば大丈夫みたいです。
あとはアレルギーでていても少しづつあげていって慣れさせる…という方法もとる事があるようなので、アレルギーに関しては、かかりつけの小児科の先生に確認してみてくださいね。

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)もう直ぐ一歳です(^^)
    離乳食しっかりたべてくれるので、大丈夫そうです!
    ホッとしました。。

    • 7月23日
mayu.

飲ませた事ないです!
今11ヶ月ですが、ミルクも卒業しました(^^)必ず飲ませる必要はないと聞きました。

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    今同じく11ヶ月の後半です!
    ミルクを卒業って、もうご飯がふつーにたべれるんでしょうか??
    凄いです!(*^o^*)
    卒業の判断てどうやってしましたか??

    • 7月23日
  • mayu.

    mayu.

    うちは昨日11ヶ月になったばかりです(°_°)実は7ヶ月くらいから朝昼晩ご飯食べてます(笑)凄い食べるので、ミルクいいんちゃう?と言われたのがきっかけでした。ミルク欲しがる様子もないので、その時あいてたミルク缶を最後にそのまま卒業です(*^^*)

    • 7月23日