※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もともと
子育て・グッズ

母乳の出が悪いとき、一回に飲める量が少ないですか?日中は20分で50ml程度しか飲まないことがあります。

母乳についてです。

出が悪い場合はやはり一回にそんなに飲めないですよね>_<?


時間があくと90mlくらい飲めるのですが、日中は出が悪いのか20分くらい吸ってもらっても50mlくらいです…

コメント

mamari

頻回授乳なら、それくらいだと思います‼︎(o^^o)
私も3.4時間あいたら90出るのに、日中は頻回授乳で1時間、2時間おきで40〜50mlしかでてません(°▽°)

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    完母でやられてますか?

    • 8月3日
  • mamari

    mamari

    母乳よりの混合です。8:2ぐらいです!
    出が悪い夕方はミルクを40から50ml飲ませてます‼︎

    • 8月3日
  • もともと

    もともと

    そうなんですね!

    私もミルク足した方がいいと思うんですが、出が悪くても体重がよく増えていて>_<

    40mlとかじゃ少ないよなぁと思うんですが>_<

    • 8月3日
  • mamari

    mamari

    体重も順調なら大丈夫ですよ‼︎

    ミルクを足したら、よく寝てくれて、授乳の間隔が少しあくので、ミルクをあげてるだけです笑

    頻回の40はすくなくないですよ👍🏻1日のトータルを満たしてたら大丈夫です

    • 8月3日
  • もともと

    もともと

    私も夜だけミルク40mlくらい足してます!

    授乳、1日何回くらいですか?

    質問ばかりすみません>_<

    • 8月3日
  • mamari

    mamari

    10〜13回です( ;∀;)夜だけ3〜4時間あきます

    • 8月3日
  • もともと

    もともと

    全く同じです!

    何かすごく嬉しいです!
    毎日母乳足りないのに吸わせてて…と悩んでたんですが>_<

    • 8月3日
  • mamari

    mamari

    確かにこれでいいのかな?と思いますよね💦
    娘は小さく産まれてNICUにいたので、神経質になってたんですが、落ち着いてきました‼︎
    スケールで母乳量も測ってるんですか!?
    毎日の体重を測ってて増えてるなら大丈夫🙆と考えるようになりました‼︎

    • 8月3日
  • もともと

    もともと

    お子さん、小さく産まれたんですね!

    うちは逆に4100ですごく大きく産まれたので、母乳量足りるのかな?と思っていました>_<

    退院した時、母乳量2mlとかだったので心配すぎてスケールレンタルしてます>_<

    測れる時は母乳量も測ってますが、数字に惑わされてます…

    • 8月3日
  • mamari

    mamari

    私も惑わされます笑

    なので、朝昼晩だけ測ることにしました👍🏻それで増えてれば🆗と考えることにしてます

    • 8月3日
  • もともと

    もともと

    あかちゃんが元気なのが一番だとはわかっていても、母乳の出に自信がなくてついつい数字で確認してしまって>_<


    でもお話聞けて同じように頑張られてる方がいて励まされました!


    ただすでに6000近い息子はもっと飲むんじゃないかというのは否めません(^^;;

    • 8月3日
マロン

頻回授乳ならそれぐらいで大丈夫だと思います(*^^*)

私は完母でやってますが、日中は1時間ももたないことが多かったです!!

自分の授乳量が分からないので…昼夜とわず頻回だったかもしれません(´;ω;`)

体重が問題なく増えてるなら大丈夫と思います(*^^*)

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    間隔はあいてきましたか?


    体重はなぜか問題なく増えてます>_<
    その為、ミルクは足さなくていいと言われ、足りなくて泣くのを必死であやしてます>_<

    • 8月3日
  • マロン

    マロン


    体重が問題なければ、完母で十分足りてるんだと思います(*^^*)

    最近、やっと日中だと3時間ぐらい、夜だと4~5時間程あきだしました!
    それでも、機嫌が悪い時なんかは1時間おきに授乳の時もあります!

    最初は四六時中、抱っこで心折れてばっかりでした(´;ω;`)

    • 8月3日
  • もともと

    もともと

    つい母乳量ばかり気にしてしまって…

    体重は増えているのでもう少し頑張ってみます!

    • 8月4日
  • マロン

    マロン


    私もそぅでした(´;ω;`)
    気にしすぎて、寝る前には搾乳を足してたりもしましたが…
    かえって、飲み過ぎて気持ち悪くて夜泣きになったりしてました!!

    しんどい時期ですが(´;ω;`)
    育児を楽しみながらやっていきましょ~~~(*^^*)

    • 8月4日
  • もともと

    もともと

    搾乳が全然出来ないのも悩みです>_<
    ポタポタしか出なくて…


    こんなでも完母で平気なのかなぁと悩む一方です>_<

    • 8月4日
  • マロン

    マロン


    体重が増えているなら、今の所は大丈夫かなっとも思います( ˙꒳​˙)
    授乳の時の体制なんかもかえてみるのも一つかもしれないですょ(*^^*)

    うちの子も体制によっては暑いみたいで…しっかりお乳を吸ってくれてない時が多いですょ!!
    あとは、えいちゃんさん自身も授乳前後はとくに水分摂取をした方がいいかもしれません!!

    お母さんの水分不足もお乳に影響するって助産師さんに言われた事があります!

    • 8月4日
  • もともと

    もともと

    体重は増えてるんですが、足りなそうに泣いてミルクはゴクゴク飲む姿を見ると足りないのかぁ…と思っちゃいます>_<

    抱き方は色々試してるんですが難しいですね(^^;;

    水分たくさん摂って頑張ります!

    • 8月4日
みゆき

はじめまして(・ω・)
私もまだ授乳間隔定まらないです。。😥
授乳前後に体重測定して母乳量はかってますか?
夜だけ母乳+ミルク80mlでそれでも3時間ぐらいしか持たないです😣
母乳だと、どのくらい出てるのか分からないから難しいですよね。。😢

  • もともと

    もともと

    ありがとうございます!

    日中は完母でやられてますか?

    母乳量は余裕があって測れる時は測ってます!


    夕方はいつも40mlとかで、出てないからなのかあかちゃんが吸ってくれてないのかわからなくて>_<

    • 8月3日
  • みゆき

    みゆき

    日中は母乳です( ;∀;)!
    でも、途中で暴れたりすることがあってそんな時は足りてないのかなー?って思ったりします💦

    日中は寝てくれたりしますかー?

    • 8月4日
  • もともと

    もともと

    うちも飲んでる途中で唸ったりする事があるので足りない気がしてます…


    日中は寝てくれる時もあれば10分くらい寝るのを繰り返したり、寝ない事も多いです>_<


    やっぱり母乳出てないから頻回なんですかね…

    みゆきさんの所はどうですか??

    • 8月4日
  • みゆき

    みゆき

    うちもそんな感じです( ;∀;)
    寝る時もあれば日中ほぼ起きてるって日もあります!😣
    それで、母乳で足りてないのかなー?って悩んでました😣
    同じ悩みの方がおられて安心しました!💦

    • 8月4日
  • もともと

    もともと

    母乳だと日中は40mlとかでトータルしても足りない気がしてるんですが、体重は増えてるので何とかやってます>_<

    助産師さんに相談したら、毎回寝ない訳じゃないでしょ?寝たい時もあればそうじゃない時もあるのよ、って言われて終わりでした>_<


    でも母乳後にミルク飲めるんだから、やっぱり母乳足りてないんだろうなぁって思いますよね>_<

    • 8月4日
  • みゆき

    みゆき

    そうですね😣
    体重増えてるから大丈夫なんだろうなって思ってなんとかやれますが不安になりますよね😢

    わかります‼︎
    私も助産師さんに相談したらそんな子もいるよーで終わりました😊💦
    なので、こんなもんかな?と思って過ごしてます😅

    満腹中枢がまだ出来ていないから
    あげるとその分は飲めると思うんですけど、母乳後にミルクあげて、母乳では寝なくてミルクあげてから寝ると母乳だけでは眠くなるだけの量は出てなかったのかな?って思いますね〜(´;ω;`)

    1人目さんですか?😊
    私は1人目で初めてのことなので
    わからない事だらけですぐ不安になります~( ;∀;)

    • 8月5日
  • もともと

    もともと

    同じ過ぎて嬉しいです!笑


    私も1人目です💦

    意味なくギャン泣きしてたのも少しの間で、あまり手のかからない子なんですが、母乳の事で悩み過ぎてます…


    もっと出れば寝られるの?とか頻回授乳が辛いとか…


    母乳の為に色々やってるつもりなんですが、1ヶ月頃には完母になったって方が多くて、うちはもうすぐ2ヶ月なのになぁと落ち込んでました💦

    哺乳瓶使えると便利だよーとは言われますが、母乳だけでお腹いっぱいにしてあげたいっていうわたしの自己満足かもしれませんー😭

    • 8月5日
みゆき

わかります‼︎1ヶ月で母乳だと落ち着いてくるって言われてたのに全然落ち着きません!ってなりますよね(´;ω;`)
バラバラですし、落ち着く日はくるのかなー?って思いますね😥
6月何日生まれですか?
ウチは14日生まれでもうすぐ2ヶ月です😊

  • もともと

    もともと

    混合でもいいとは思ってるんですけど、日中は母乳で3時間とかもってくれたらいいなぁと思うんですが>_<


    16日産まれです!
    近いですね^ - ^

    • 8月6日
  • みゆき

    みゆき

    すごいわかります‼︎‼︎
    夜中はどれぐらいですか?😣
    ウチは2-3時間です😣

    16日なんですね♡
    近いと余計成長とかも同じぐらいなので共感できますね♡

    • 8月6日
  • もともと

    もともと

    夜中はうちも2〜3時間です!
    同じ過ぎますね笑
    ただ眠いだけなのか、夜中は母乳量が多いのか…

    なんでも足りないんじゃ…?と結び付けてしまいます>_<


    同じ方がいてホントに嬉しいです^ - ^

    • 8月6日
  • みゆき

    みゆき

    すごいわかります‼︎‼︎
    足りてない時には何かのサインがあるといいですよね😣

    • 8月7日
  • もともと

    もともと

    今日、新生児訪問なのでまた聞いてみようと思います!笑

    • 8月7日
  • みゆき

    みゆき

    そうですね😣何か分かりましたら教えて下さい♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
    出生時からどれぐらい体重は増えてますか?ウチは1.5キロぐらいなんです✨今日、違う用で小児科に行ったら先生から体重増加かが少し少ないと言われたんです😢なので、授乳中に暴れたりする時にはミルク足したりしていこうと思いました😊
    30g/日で大丈夫と思ってたんですけど、少し少ないみたいです😣難しいですね!💦

    • 8月7日
  • もともと

    もともと

    保健師さんも体重が増えてるから大丈夫としか言ってなかったですー💦
    一気にいっぱい飲む子もいるし、ちょこちょこ飲みたい子もいるからって💦

    体重はうちも1.7キロくらいだと思います!
    でも今日日増しで計算したら35gでいい感じですと言われました💦

    これからもし体重の増えが悪くなったらミルクを増やしていくのがいいでしょうとの事でした💦

    保健師さんは20g増えてれば大丈夫ですよーって言ってたんですが、人によって言う事が違うんですね😱

    • 8月7日
  • みゆき

    みゆき

    そうなんですね〜😣💦
    やっぱりミルク足していくしかないですよね( ; ; )
    具体的に教えてもらえないから余計不安になりますよね!😭

    • 8月8日
  • もともと

    もともと

    ホントにこれぐらい必要ですって量が見えたらいいですね>_<

    • 8月8日
  • みゆき

    みゆき

    ホントにそう思います〜!
    ミルク足すとしたらどれぐらい足してますか?😣

    • 8月8日
  • もともと

    もともと

    一応、日中は母乳だけで頑張って、夕方と夜に母乳の後に40mlを2回だけ出してます💦

    体重が増えてなければもう少し足すんですけど…


    ミルク多めに足して授乳の間隔があけばもう少し母乳も出るんだと思うんですけど…

    みゆきさんはどうですか??

    • 8月8日
  • みゆき

    みゆき

    日中足す時は40で
    夜は寝てもらうために80-90あげてます😣💦
    夜も40とかだと全然寝ないので徐々に増やして行って今はこのぐらいでまとまって3ー4時間は寝てくれるので😊
    夜中も頻回授乳ですか?😣

    • 8月9日
  • もともと

    もともと

    私も夜はもうちょっと増やそうかなぁと悩んでます>_<
    なかなか眠れなくて可哀想なので…


    足りないと思うんですけど夜中は母乳のみで2〜3時間寝てくれます!


    日中はどんなタイミングで足してますか??

    • 8月9日
  • みゆき

    みゆき

    増やす場合は20すつ増やしていくといいって母乳外来で教えてもらいました♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡

    母乳のみで2.3時間寝てくれるといいですね😣
    ウチは母乳のみだと朝方ふにゃふにゃで眠りが浅いんですよね〜( ; ; )

    日中は、授乳に集中しなくて暴れだしたりしてそれが頻回になると出てないのかな?と思って40足しました!まだ1.2回しかないんですけどそれでいいのかわかりませんが、これからもこの事で悩むと思うので、もうこのやり方でいこう!と思ってます( ;∀;)

    • 8月9日
  • もともと

    もともと

    うちも明け方ふにゃふにゃしてます>_<
    だからか昼間グズグズ…


    同じです!
    昼間は眠いのかおっぱい咥えてもちゃんと飲んでない?って事が多くて>_<

    私も今日は昼間も40足しました>_<


    私もどうしてもダメならミルクに頼る事にします>_<
    体重増えてたってお腹すいてそうな事もありますよね!

    • 8月9日
  • みゆき

    みゆき

    ほとんど同じですね(´・_・`)
    母子手帳に書いてる体重増加のグラフを見て、極端に増減がなかったら大丈夫!って教えてもらいました😊
    それで私も安心出来たので
    えいちゃんさんもあんまり考えすぎずに母乳育児にこだわりがなければミルク足していきましょう♡
    ママがしんどくなってしまったら出てる母乳も出なくなるかもしれないので( ; ; )

    って思うようにしてます!💦
    私もそんな事いいながらわからないからかなり悩んでしまうんですけど、
    ミルク足していってしんどくならないようにしていこうと思います♡♡

    • 8月10日
  • もともと

    もともと

    ホントに悩みすぎて母乳出なくなってるんじゃないかと思います(T ^ T)

    悩んでも疲れても母乳に良くなさそうなので、体重の増えも落ち着いてるしもう少しミルクに頼って過ごしてみます^ - ^

    • 8月10日
  • みゆき

    みゆき

    分かります‼︎😭
    ミルクに頼りましょう😋✨

    • 8月10日
もともと

ありがとうございます^ - ^
お話しできて嬉しかったです!

3ヶ月辺りには母乳増えてるといいですね(^^;;