※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃとも
家事・料理

旦那さんにお弁当を作り持って行ってる方?私は料理をするのは嫌いではな…

旦那さんにお弁当を作り持って行ってる方??

私は料理をするのは嫌いではなく、以前、姉が入院した時に甥っ子、姪っ子に写真の様にお弁当やクッキーやパンなど作ってあげたりしました。

それは、毎日ではなかったので気合いでキャラ弁とかしてあげただけで‥

しかーし、主人が、節約の為にもたまにお弁当を持って行こうかなと言い出して‥( ̄O ̄;)

正直、節約するほどお金には困ってませんし、1度作ると、毎日になりそうやし‥

こないだ、おにぎりをもたせたのが嬉しかったみたいで‥

主人の会社は従業員の方にはお昼ご飯、希望の方はお弁当をとってあげてるみたいでして‥

やはり、手作りの方が良いのかな??

お弁当を作ってる方、今、夏で暑いし、どぉされてますか??

コメント

まめ嫁

どれも可愛いですね(*^_^*)
わたしは毎日お弁当作ってます♪独身時代はキャラ弁作って届けてましたが結婚してからキャラ弁は作ってません(笑)

朝お弁当を作り、会社にレンジがあるのでチンして食べてもらってます。お弁当は冷蔵庫入れますが暑いので保冷剤を入れてあげてます(^_^)v

ののん

めちゃくちゃ可愛いですねφ(..)うちも弁当もたしていますがキャラ弁なんて作った事ないです。笑
うちは力仕事なので丼系を作って持たせて行ってますφ(..)

ちきん

凄いキャラ弁ですね(꒪꒫꒪)
私にはこんなお弁当作れない…笑


私は会社の食堂のご飯が
まずいので持たせてますよー◡̈⃝♩

晩御飯を作るついでに
お弁当を作ってしまい
冷蔵庫で朝まで保管して
朝には保冷剤を入れて持って行かせてます!

毎日、お昼ご飯を食べ終わったら
美味しかったよ!ありがと!
と言われ毎日いい気持ちです◡̈♥︎

らん

うちは外仕事ですので、基本持たせてます!
今は暑いのでおにぎりと漬物でいいと言われてるので、普通の三角おにぎり作ってます(*^_^*)
お弁当の時はちくわを炒めて醤油のみで味付けしたものと、塩鮭は毎日入れてと言うのでその2品と後はミートボール、ポークピッツ、冷凍食品のかにクリームコロッケ、昨晩の残りを2品入れて終わりです(笑)
彩りを考えて卵焼きやプチトマト、ブロッコリーなどを入れたことがあるのですが、野菜はおかずにならないからいらない、卵焼きは生ぬるいのが嫌だから入れないでと言われたのでメッチャ手抜きです(笑)
逆にキャラ弁は恥ずかしいから嫌だとのこと(笑)
参考にならずすいません(╥﹏╥)

華恋ママ

めっちゃ可愛いですね💓
うちは最近まで作ってたけど
腐りそうだから一旦中止して
また夏終わって再開します💨

deleted user

キャラ弁可愛いですね〜(´͈ᗨ`͈)◞♡⃛

私は旦那のお弁当を基本、毎日30分くらいで作ってますが、彩りを考えるくらいで、キャラ弁は作ったことないです。一応、文句を言わず完食なので、それでいいかな、とー笑

私がキャラ弁作ってもらったら、午後からも仕事頑張れそうですね(*´艸`)

deleted user

めちゃめちゃ美味しそうだし可愛いしおしゃれですね〜(^^)✨
だいぶ手抜きされてもオシャレな気がするので、是非手作りされたらいかがですか?(^^)
私もこんなごはんが作りたいっ!笑

deleted user

キャラ弁すごーい(・o・)✨✨
しかも上手!!!

あたしはキャラ弁とか凄い事てきないですけど、毎日旦那にお弁当作ってますよ!
節約のためとかではなく、旦那が結婚前から愛妻弁当に憧れていたので、作らないわけにはいかず(笑)
つわりの時は色んなおかず作れなかったので丼もの多かったです。
それでも文句ひとつ言わず美味かったよと言ってくれるのでありがたいです(*^^*)

つわり終わった今でもおかずに困ったら丼ものにしますけどね(笑)

基本的には卵焼き(旦那大好き)、魚介類、肉、野菜を入れます。
彩りにはブロッコリーやプチトマトを多用します(^^)
うちは北海道の最北端なのでちゃんとお弁当箱に詰めたあと冷ましてから蓋すれば大丈夫ですが、暑くて心配なときは保冷剤入れてます!
前に『夏はお弁当だと腐りやすくなるから、お弁当やさんのお弁当頼んだりスーパーで買ったりしたほうがいいかもね』と言いましたが、『腐らないよ、大丈夫!』と言われたので、逃げれず(;∀;)笑

一生懸命働いてくれてるしと思い、どんなに体調悪くても一度も作らなかったことはありません(-_-;)
夏場はとりあえず白米の真ん中には梅干しです(笑)

しぃとも

コメントありがとうございます。
このキャラ弁や、パン、クッキーは可愛い甥っ子や姪っ子の為に、その時だけ楽しく作ったもので、毎日になると無理です( ̄O ̄;)

最初は、
「おにぎりだけでいいょ」
って言ってたのが
「少しだけ、おかずがあると嬉しいなぁ〜」
と言い出して( ̄▽ ̄)

まぁ仕事も辞めて初の専業主婦、何の不自由なく生活させてもらっているので、無理しず作ってあげようと思います。

ありがとうございました。
又、皆さんのおかず教えて下さいね〜〜。

雪

私は毎日お弁当作ってます!
普段は卵料理に前の日のおかずに手作り冷凍食品のパターンです。晩御飯と同時に作って冷蔵庫に入れて朝渡す感じです!晩御飯と同時に作ってるのであまり手間を感じません。
やっぱり会社の人もみてるようで、お会いした時は「いつもお弁当作られててすごいですね」などお声をいただきます。
なんか妻として会社の人にそう思われてるって嬉しいなと感じます。

キャラ弁は結婚記念日と誕生日の念に二回のみやってます(*^^*)

なな

とっても上手なお弁当に
思わず感動しました!!.

ヨッシーの卵どうやってるんですか?(•᷄•᷅)


私も以前はお弁当作ってましたが
癖になりますよー(●´⌓`●)

悪阻が酷かった時期があったので
そこから作ってませんが
なんと天国なのでしょーか!!!笑

うちもお金に困ってるわけじゃないのですが、時間ある時は
自分で作ってってます笑

元々、弁当男子だったので
自分で作るのに抵抗はないよーです!!!


去年の時は除菌シートみたいのを
お弁当箱の中にいれて
上から保冷剤を入れたり
それ用の袋にいれて
できるだけ対処はしましたが
冷蔵庫がない仕事なので
正直不安ですよね…