![ブレア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホームについて、貴方ならどちらの家を選びますか?住むのは夫、妻、…
マイホームについて、貴方ならどちらの家を選びますか?
住むのは夫、妻、子供2人で
値段はどちらも同じと考えてください。
①A物件
駅から徒歩6分
保育園、小学校、中学校が徒歩10分圏内
スーパー、郵便局、病院、塾なども徒歩圏内
土地25坪
3LDK
日当たりはそこまで良くない
自由設計ではあるが、土地が小さいため、設備、間取りが好きなようにできない
②B物件
駅から徒歩10分
バス停まで徒歩1分
スーパーまで徒歩11分
保育園、小学校、中学校までは徒歩12分圏内
土地32坪
4LDK
自由設計であり、完璧な間取り、内装、設備ができる
日当り良好、角地なため三方向から光が入る
皆さんならどちらにしますか?( ; _ ; )
- ブレア
コメント
![あちゃん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん!
断然Bがいいです(´∀`)
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
私たらBですかね!!
-
ブレア
やはり、B ですかね(*^^*)回答ありがとうございます!
- 8月3日
![pooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooon
Bの物件がいいです!♡
-
ブレア
客観的に見て圧倒でBの方が多いのでBにします(*^^*)ありがとうございます♡
- 8月3日
![べぃびーlove♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べぃびーlove♡
Bの物件ですかね\(^o^)/
やっぱり日当たりとか大事だし
学校もそんなに遠くないので!
間取りも完璧なら尚更ですね!
-
ブレア
日当たり大事なんですね!!Aの物件は本当に日当たりが悪いみたいで担当者さんも立地だけがメリットと言ってました( ; _ ; )←
Bにします!ありがとうございます!- 8月3日
-
べぃびーlove♡
日当たり悪いとカビ出ちゃいますょ…
どんなに良くても
日当たり悪かったらうちはやめます(´・ ・`)- 8月3日
-
ブレア
そうなんですね!!日当たりってそんなに大切なのは知らなかったです( ; _ ; )ありがとうございます♡♡♡
- 8月3日
![ぽんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんすけ
断然B物件じゃないでしょうか?
悪いところなさそうですが…😊
-
ブレア
断然Bなんですね!♡BよりAの駅近の魅力のみに惹かれてしまい頭がこんがらがってしまいましたが、皆さんのご意見が聞けてよかったです( ; _ ; )ありがとうございます♡
- 8月3日
-
ぽんすけ
無事B物件に決まりそうでよかったです😊✨
多くの方がおっしゃってますが、日当たりすごく大事ですよ❤
わたしがいま住んでいるアパートが西向きで、日当たりあまりよくなくてカビ生えるし洗濯物に日が当たるの午後からだし…ダメな部屋です。
(←なぜ借りた笑)
はやくわたしも一軒家買って引っ越したいです✨
素敵なお家になりますように祈ってます(*^^)v- 8月3日
-
ブレア
1度カビ生えると大変ですよね~( ; _ ; )
やはり通気性とか日当たりいいのは毎日過ごしててストレスが少しでも軽減するお家になるんだなと感じました✨
ぽんすけさんも、素敵な一軒家が見つかりますように(﹡ˆ__ˆ﹡) 💓✨私も祈っています😍💕💕
ありがとうございます!🌟- 8月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら②です!
湿気バカにできないし、日々暮らすなら生活動線に納得できてなおかつ広さは心のゆとりになるかなと。
あとは周辺の騒音や土地価格や治安ですかね!
-
ブレア
そんなに湿気は馬鹿にならないんですね💦
確かに広さ=心のゆとりになりますよね(*^^*)
周辺の騒音、治安は
A→そこまでうるさくは無いけれども住宅密集地でかつ隣の家との感覚が狭い
駅から家までの街灯が明るい
B→住宅街ではあるが隣との間が少し広い
閑静な住宅街
駅から家までの街灯が暗い
です( ; _ ; )!!- 8月3日
-
退会ユーザー
日当たりの良さって風通しの良さにも影響する場合も多いので、湿気があると建物が痛むのも早くなるので、湿気にくい方がいいですよ(^-^)
お子さんがまだ小さいなら、家の間隔が空いてた方がまだいいかもですね!
街灯は気になるところですが、帰宅時間などを考慮して頻繁に暗い時間に帰らないなら、まだカバーできる気がします。- 8月3日
-
ブレア
湿気があると建物も痛むんですね( ; _ ; )最初は綺麗でも、10年後とかだと全然違いそうですね!子供はまだいてないんです( ; _ ; )理想の子供の人数を想定しています💦笑
そうですね!時々月1あるかないかなので← 帰宅時間遅くなりそうな時は駅まで自転車や車で迎えにいくを心がけます(*^^*)ありがとうございます♡- 8月3日
![ksママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ksママ
希望は②のB物件ですが
移動を考えると①ですね〜😌
でも自由設計で自分達で決めれる
感じなら②のB物件にしたいですね😊
-
ブレア
やはり立地面のみを考えるとAですよね( ; _ ; )でもそれ以外を考えるとBですよね!参考になりました!ありがとうございます♡
- 8月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
②ですね
駅から徒歩10分なら充分好条件だと思います。学校も数分しか差が無いので特に①になるのかな魅力を感じないです。
日当たりや光、風も大事です。
-
ブレア
①のメリットは、立地だけですよね( ; _ ; )駅近のメリットに惹かれてしまいまして😭でも10分でも充分歩ける距離ですよね🤔
立地だけではなく日当たり、光、風も住むのに大切なんですね!!ありがとうございます♡♡♡- 8月3日
![ゆみ1103](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ1103
Bの物件が良いですね🎵
-
ブレア
皆さん即座にBの物件!!なので迷うことなくBにします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ありがとうございます!!
- 8月3日
![きうい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きうい
②にします
以前日当たりの悪いところに住んでいたとき本当にストレスだったので、日当り良好は絶対条件になりました☀
駅からも10分ならまだいけると思います
良い物件見つかるといいですね😃
-
ブレア
日当たり良好はやはりすごく大切なんですね!!(*^^*)一生に一度なので、後悔はしたくない!と思いながら客観的に見れず頭がこんがらがってしまいましたが、無事②にすることにします♡ありがとうございます!!
- 8月3日
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
自分なら後々を考えて、1人一部屋ある方がいいと思うので、B物件を選びます(*´ω`*)
-
ブレア
確かに3LDKだと夫婦は一つの部屋だからひとりになりたい時もなれないですよね( ; _ ; )← やはり一つ部屋があるかないかでも違いますよね!ありがとうございます♡参考になりました!
- 8月3日
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
断然Bです!
色々近いし、広いし自由設計で自分が気に入った間取り、内装、設備ができるし、
学校もうち新居それくらいですよ!小さいうちは歩幅狭いから時間かかるかもしれませんが、いい運動にはなると思います✨
友だちも昔それくらいの距離に住んでたらしいですが、それくらいは丁度いいらしいですよ✨
あと日当たりいいのは大事ですよ~(〃´Å`〃)
-
ブレア
確かにいい運動になるというメリットもありますよね(*^^*)ここまで皆さん圧倒的にBなので、メリットしか感じなくなりました←笑
Bにします♡ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 8月3日
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
断然Bです!
10分前後であれば歩けない距離ではないので😊
-
ブレア
10分前後というところに悩んでしまいましたが、やはり歩けない距離ではないので、そこまでのデメリットではないですよね(*^^*)参考になりました!回答ありがとうございます♡
- 8月3日
![mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mana
10分程度ならBですかねー。住んでるとなれると思いますし。
-
ブレア
徒歩10分、遠いと言えば遠い?けどそこまで遠くもないし歩けない距離ではないので、慣れもありますし、そこまでデメリットにはならないですよね(。ì _ í。)回答ありがとうございます♡♡参考になりました!
- 8月3日
-
mana
私も都内で一軒家を探しております。一区画が狭いので本当に悩んでますー・・・
- 8月3日
-
ブレア
私も大阪府内で、一区画が狭すぎて探すのに苦労しました( ; _ ; )駅近だとどうしても小さい、、(/ _ ; )そして、やっとまだ大きな家を見つけた!と思ったら田舎というか地方の方だと32坪でも小さい家みたいで、、💦
都内でも、どこかに狭くなく良い物件がありますように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎いい物件に巡り会えるといいですね🏠💕- 8月3日
![小mai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小mai
Bです。
スーパーまで徒歩11分なんて、うらやましい!うちなんて30分かかります。
田舎者のせいか、駅まで10分というのも十分近いと思います。
-
ブレア
そうなんですね(><)皆さんのコメントを見ていると、私の駅近の感覚がズレていた気がします( ; _ ; )駅まで10分でも充分なんですね(><)!!駅近なんだと頭に叩き込みます← コメントありがとうございます(﹡ˆ__ˆ﹡) 💓✨
- 8月3日
![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん
わたしならBにします💓
田舎なので今の家から駅まで車で20分かかります。
一人暮らししてたときは歩いて20分ですが全然近いです!
-
ブレア
歩いて20分!!すごいですね( ; _ ; )♡私も大学の最寄り駅から大学まで20分歩いていましたが結構辛かったのを覚えています💦そのせいか駅近にかなり執着してしまったんですが、皆さんのコメントを拝見していると私の感覚がズレていたんだと思い知らされました(/ _ ; )参考になりました!!コメントありがとうございました💓💓
- 8月3日
-
さっちゃん
近くはないのかもしれませんが歩いて行ける距離なだけ良いと思います♩
- 8月3日
-
ブレア
近くはないですよね!笑
でも確かに歩ける距離なので良しとします!ありがとうございます♡♡♡♡- 8月3日
-
さっちゃん
いい運動だと思えば💓笑
- 8月3日
-
ブレア
そうですよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎デメリットをメリットにかえます♡♡♡(笑)
- 8月3日
ブレア
Bの回答が多くて後悔なく選べそうです!ありがとうございます♡