
コメント

ちぃままv2
妊娠中でも更新いきましたよ!明日行けないんですか?

controlbox
うろ覚えですみません、違う日にできますよ!
旦那が昔、更新期間に海外出張してて、別日に変更した記憶があります。旅券か何かを証明書として持って行ったみたいです。
妊娠中でも母子手帳持っていけばいいらしいですが、どう期間が変更できたかは覚えてなくて…(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)調べられたらまたコメントしますね!
-
mami☆★
回答ありがとうございます(・・̥)お!違う日に出来るんですね(>_<)母子手帳があればなんとかなりそうですかね(>_<)色々とありがとうございます:;(∩´﹏`∩);:
- 7月23日
-
controlbox
もうお聞きになってるかもしれませんが…
6ヶ月以内であれば、理由関係なく、講習を受講することで再取得できるようです。取得するまでは、失効扱いになりますが…あと、更新の場所が免許センターに限定される可能性があるっぽいです。
あと、母子手帳などの証明書があれば、失効後3年までは前述の方法で再取得できるっぽいです…一度の確認をおねがいしますね☆- 7月23日

りんめろ
妊娠中なら期間変更できますよ!
母子手帳や病院からの証明書持参で期間変更できます!
一応免許センターに問い合わせしてみてくださいପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
-
りんめろ
あ!警察署にきいても大丈夫だと思います!
- 7月23日
-
mami☆★
回答ありがとうございます!
母子手帳と証明書ですね( ̄^ ̄)ゞ
免許センターに問い合わせてもテレホン案内だけで人と電話を繋げてくれないんですよ。。だからすごく困ってて。。- 7月23日
-
mami☆★
追記までm(__)mm(__)m
警察署に電話してみますm(__)m- 7月23日

すまいりぃ
運転免許総合案内所→更新手続き(書換えについて)→更新期間の更新について
で調べるとでてきますよ^^
妊娠期間中も期間を更新することができるけれど、免許証の期限が短くなるそうです。通常の更新手続きに必要なものプラス母子手帳を持って行けばいいようです。
-
mami☆★
回答ありがとうございます!
色々書いてありますね!(´°ω°`)
今、警察署に電話したら、妊娠中の更新手続きの変更の問い合わせは初めてだったらしく免許センターに連絡してくださるみたいでその電話の待ちです:;(∩´﹏`∩);:色々とありがとうございますm(__)m- 7月23日

退会ユーザー
できると思いますよ!
あたし何年か前に留学する時、明らかに日本にいない時期が更新時期だったので、留学きまった時点で免許センター行って早めに手続きしました(*^^*)
ただ、明日までが期限というのが急がなきゃですね💦
-
mami☆★
回答ありがとうございます!
やっぱり期限が明日までだと更新じゃなくて失効?になってしまうみたいで。。でも病院の診断書と母子手帳があればなんとかなるみたいなこといわれました:;(∩´﹏`∩);:- 7月23日
mami☆★
行けるんですけど、病院の先生に自宅安静って言われてて。。しかも妊娠後期に入って座りっぱなしは具合悪くなったこともあったので(・・̥)更新日変更出来ないのかな?って思ったんですよね(・・̥)