※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうま1980
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が夜だけ熱が出る症状があり、小児科でも異常なし。夜に熱が出るのはよくあることでしょうか?

2歳8ヶ月の息子がいます。
火曜日の夕方から鼻水が出て熱が出て寝るときに座薬を入れたら朝には熱が引いてて元気にいつも通り過ごしまた夜中寝てるとき熱が38℃あり座薬を入れたら朝には引いてます。
2日小児科にも行きましたが喉も呼吸も異常なくで夜だけ熱が出るのはよくある事でしょうか?

コメント

ゆーちんママ*.

夜だけのとき、我が家もあります💦
座薬だと効き目が凄いのでお熱も下がりますね!

  • ゆうま1980

    ゆうま1980

    治るまで何日かかりましたか?

    • 8月3日
  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    娘は大抵、2日間で下がりますね!
    長引くけど、病院はまだなら私なら連れていきます❤
    連れていっているのならもう暫く様子を見ます😨💦
    早く良くなりますように💡

    • 8月3日
ぐでまま

夜になると熱が出やすい、というのは娘にもありましたね。

ただ、坐薬はお熱だけを無理やり下げるものなので、体内にウィルスが残ってるとまた熱が上がってしまいますよ💧

発熱は体内のウィルスをやっつけるものでもありますし。

我が家は発熱してても水分がちゃんと取れてて元気で機嫌が良ければ39度近く熱があっても坐薬は入れません。

娘は熱に強いのか?38度代の熱じゃいつも通り飛び跳ねて走り回ってます(笑)

お子さん早く良くなりますように!看病おつかれさまです✌(’ω’)