
5ヶ月の男の子と暮らす環境は、虫が多くて古いアパート。エアコンは常につけっぱなしで、加湿器も使用。体に悪いか不安。同じ環境の方、どうしていますか?
5ヶ月とちょっとの男の子がいます。
現在の環境
・2階建て木造アパートの2階
・周りに木が多いため、虫が多い
・築年数が結構経っており、網戸も劣化気味
・2DKでエアコン2基ありますが、基本寝室のみ起動(日中も)
です。
日中は冷房は必須ですが、夜もつけているため、
外出時を除き、ずっとつけっぱなしの状況です。
寝るときは、乾燥が気になるので加湿器を弱でつけてます。
朝から晩までエアコンは体に悪そうで不安です。
同じような環境の方、どのように過ごされてますか?
- えりか(7歳)
コメント

退会ユーザー
木造二階建てアパート、築年数10年オーバー、裏は山。
2Dkでエアコンはリビングのみです。
もう何日もつけっぱなしですね🙆
27~28度にしてます。
乾燥を覚えたときはベッドサイドに濡らしたタオルをかけてます。
加湿器はつけてないです😃💦

ayu*
うちも築年数30年木造アパートで虫も多いです!
西日が強くて日中はエアコン入れてても
なかなか部屋が涼しくなりません!
なので外出時もエアコンは切れません、、。
夜寝る前に切タイマーにしますが、夜中の授乳時にまたエアコン入れる感じです(;_;)
-
えりか
そうなんですよね、寝る前にタイマーしても結局暑くてまたつけるんですよね😅
消してつけてってするんだったら電気代的にもつけっぱなしの方がよさそうですよね!- 8月3日

わわわ
うちは戸建てですが夏中エアコン付けっぱなしですよ(^_^;)
ずーっと付けっぱなしだとエアコンに負担がありそうなので続き部屋の2台のエアコンを片方休ませて片方付けて、と調整してます(^_^;)
都内の住宅密集地で日当たりがめちゃくちゃ良いので、切ったとたんに灼熱地獄と化します(^_^;)
夜も同じですので切れません。
この時期は仕方ないと割りきってます。
私はむしろ暑い方が赤ちゃんに良くないかと思いまして…。
-
えりか
エアコンの負担考えてませんでした😨
うちも続き部屋でエアコン2台なのですが、片方消して片方つけてってすると電気代すごそうで出来ませんでした💦
確かに暑くて体調崩すよりは涼しい環境にしてあげておく方がいいですよね!👶- 8月3日
えりか
やはりつけっぱなしですよね💦
我が家も27~28度ですが、朝方肌寒い時もあって、気温調節難しいです😵