
先日お祭りに行って娘が3歳くらいの女の子に近付いていってお話ししてた…
先日お祭りに行って娘が3歳くらいの女の子に近付いていってお話ししてたんですが
「何歳?」って聞いたら「3歳!」って指でやろうとして持っていたかき氷のスプーンを落としちゃいました。
「わ、ごめんね💦」と謝ったら
おばあちゃんとお母さんが
「大丈夫大丈夫。3秒ルール!」
と言ってそのまま食べてました。
3秒ルールに根拠はないことは分かっていますが、なんだか最近は清潔清潔と気にする人が多くて、まだこんな感じで育ててる人もいるんだなーとなんか安心しちゃいました(笑)
不潔にするのとはまた違うけど、ある程度おおらかに育てたいなと改めて思い、今日も砂まみれで遊ばせる私でした。
- たゆと(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ミツバのクローバー
完全に菌から守りすぎて、体が最近の子は弱いのもありますよね!

A
今は結構ばい菌から守っているつもりではいますが、ある程度年齢が進んだら私も少し適当になりそうです🙄笑
-
たゆと
小さいうちは気になっちゃうんですよね!さすがに私も0歳の外遊びする前くらいまでは少しきれいにしてましたね。
しかも一人目だともっとそうなるんですよね。二人目なら遊んで汚れた上の子が家に帰ってくるので気にしなくなりそうですよね。気にしなくなるというか諦める?というか?(笑)- 8月3日
たゆと
そう思います。ある程度菌に触れていかないと免疫つきませんよね!