※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆむん
お金・保険

出産前に必要な生活費について相談です。貯金が減り、収入不足で困っています。出産後の生活についてアドバイスをお願いします。


ご相談?質問なんですが
出産前にいくらあれば生活できますか?

10月中旬に出産予定で70万ほどの貯金をしていましたが
事情があり40万が一気に飛びます。
さらに、旦那の給料でやりくりしていますが
それでは足りず(支払い等で)貯金から3万〜5万を
引いている現状です。
出産後すぐ働けないですしで、とても困っています‥
そこで、貯金全くなかったけど出産したよーとか
アドバイスや意見を聞かせてください‥

コメント

deleted user

出産関係なく、毎月お給料だけで足りず貯金から引いていては赤字ですよね?
生活できなくなりますよね?😳
子供産まれたらなにかと金かかりますよ💦

  • あゆむん

    あゆむん

    それはわかってますし、私も赤字にならないなら赤字にはしたくないですが、生活とやむを得ないお金で飛んでしまうのでそこはもう逃れられないんです‥

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の病院は、子供が黄疸になり小児科に入院したので、その医療費控除?みたいのか忘れてしまいましたが、退院するとき、出産手当金42万を引いて3万くらいですみました!
    ほんとは6万は実費の予定だったのですが…
    あとは、とにかく完母になるように、今から出来ることはおっぱいマッサージしたりしてミルク代をかからなくしたり。
    私は産前ネットで赤ちゃんのサイトとか無料登録すると、プレゼントで、おむつやら肌着やら色々貰えたのでそう言うのも活用してました😅
    ちょっとでも足しになればなと…

    • 8月2日
  • あゆむん

    あゆむん

    私の場合は幸い大きい出費(ベビーカーやチャイルドシート等)は自分達で負担することはないんですが‥
    完母にするといろいろ不便だと思って、混合予定です(´・・`)

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら、それなりにかかってきますね!

    • 8月3日
ゆーmama☆

ベビー洋品はもうそろってますか?

私は出産前に保証金として10万先に病院に渡しました
そこから出産費用引かれる感じでした

なので、10万プラスベビー用品なければプラス5万あればなんとか!
あとは普段の生活費ですね

うちも余裕ある!って訳ではないですが、子ども2人含めて普通の生活はできてますー

  • あゆむん

    あゆむん

    保証金3万でしたのでそれは払ってます。
    あとはオムツとお尻拭きと肌着でしょうか。
    あと大きなものといえば抱っこ紐ですが、それは生まれたあとに買うので‥
    出産費用って42万の他に、ですか?

    • 8月2日
  • ゆーmama☆

    ゆーmama☆

    そしたらそこまでおっきい額ではないですね!
    私はバルーンと子宮口を柔らかくする点滴使って、四人部屋普通分娩で、42万プラス6万ぐらいでした。
    保証金払ってるのなら、そこまで負担額はないかな?
    上の子はバルーンなどは使わず、陣痛が来て普通分娩四人部屋で42万プラス4万ぐらいでしたよ!

    • 8月2日
  • あゆむん

    あゆむん

    私の場所は調べたらプラス8万ほどらしいです。
    42万の支払いは先払いですか?

    • 8月2日
deleted user

とりあえず出産費用があれば…
あとは旦那の給料だけで、余分な物はカットカットで何とかしました

  • あゆむん

    あゆむん

    余分なものをカットしても貯金から引かないといけないほどのマイナスで‥
    出産費用って、やはり先払いなんでしょうか‥

    • 8月2日
あーちゃん

貯金数十万😭あと財形貯蓄が数十万しかありませんが、
それには手をつけず出産しましたよ!!

2月に出産しました。
うちは2月、3月に車の保険などで出費がかさむのですが、そういうのも含めなんとかなりました!

  • あゆむん

    あゆむん

    どーやってですか⁉︎すごい話ききたい!

    • 8月2日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    たまたま、旦那が残業続きだっただけです😭
    参考にはならないですよね、すみません。

    出産費用も直接支払制度を利用しました!
    入院費も予約金がなかったのと、個室でもグレードが低い部屋にしたからですかね。。

    • 8月2日
  • あゆむん

    あゆむん

    と、いうことは毎月の給料が多かった。ということでしょうか?

    あれ、私の場所もたしかそのような紙を書いた気がします。
    て、ことは私が払うお金はプラスの分だけってことなんでしょうか?

    • 8月2日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうですね、妊娠がわかってからほぼ残業続きで、出産直前はとくに残業多かったので💦残業多いのに貯金できないという、どうしようもないですが😂笑


    直接支払制度にしたなら、プラスの分だけですよ😆
    病院によって、分娩方法やお部屋のタイプで料金変わりますが、私は80,000でお釣りがくるくらいでしたよ!

    • 8月2日
  • あゆむん

    あゆむん

    それなら私の場合だと40万残って、そこからプラスの8万ほどが引いたお金が残って、そこから生活、ってことですもんね?

    • 8月2日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ちょっと、ややこしいですが😅
    とりあえず、支払うお金は80,000ってことですよ!

    • 8月3日
deleted user

デキ婚で、付き合ってから4ヶ月で子供授かったので、貯金なんて全くありませんでした。でも、妊娠中に結婚式をし親戚からの結婚祝い等で、プラスが出たので出産費に回せました。といっても、最低8万用意してくださいと病院で言われたのでそれしかありませんでした💦
でも、なんとかなりました😭✨

  • あゆむん

    あゆむん

    8万で出産できたんですか⁉︎
    その他のお金は手当が出てからの支払いってことでしょうか?
    その後の生活とかも問題なしですか?

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    出産費は6万です(^^)
    8万用意してて余りました☘️
    手当を使ってその差額の6万だけを
    支払いという感じです!

    手取り21万前後の旦那の給料だけで
    贅沢に生活しなければ、普通に生活できました(*¨̮*)

    出産祝にかなり助けられましたがm(_ _)m

    • 8月3日
ままり

出費にもよるんじゃないでしょうか。
私はマタハラで仕事を辞めまして、それを機に車を1台にしたりとか家賃安いところに引っ越したり、固定費を減らしました。
私は出産月の2ヶ月前に結婚式を挙げ、しかも旦那の借金を一括返済して貯金1万しか無かったです。
産院は手出しのほとんどないところに転院しました。お金を気にして出産したくなかったので。
貯金から引き出す額を減らす努力をするしかないので、無駄遣いをやめるとか食費も締めていくしかないと思います。
携帯台もギガ落としてかけ放題外して1000円でも出費を落としたほうがいいと思います。
70万でも40万なくなれば30万ですから3〜5万を3万で抑え続けても10ヶ月しかもちません。その状況なら産後少ししたらすぐ働いたほうがいいかなと思います。生活できないよりましかなぁと。

  • あゆむん

    あゆむん

    食費も1万5千円でやりくりしてて、無駄遣いは全くしてなくてこれなんです‥

    • 8月2日
  • ままり

    ままり

    うーん、、。旦那さんが転職するとかは厳しいですか?
    私は助産院の基本は手出しのないところに転院しましたが、破水して入院した当日ではなく翌3時に産まれて入院日数が1日延びたこと、黄疸がでて病院に通ったこと、お産に時間がかかりすぎての超過分として2万円手出しがありました。
    母乳が追いつかず混合で育てて、多い月はミルク4缶で8000円ごえ、それプラスオムツやおしりふき等必要なものを毎月でした。よくのむのでいまだに2〜3缶飲みますから、ミルクとオムツで1万みててもギリギリだったりします。
    予防接種も任意のものは一回約一万円×三回とかあるし、ハイハイしたりつかまり立ちをするようになればコーナーガードやベビーゲートもお家によっては必要です。
    うちは食費日用品込みの1週間2000円でやってます。米は別で、10キロ2600円くらいです。
    正直、子どもの成長は待ってくれないし、ミルクもオムツも子どもは待てません。働けないとか言ってる場合じゃないと思います。子どもに満足なことしてやれないほうがかわいそう。
    予防接種も考えたら今より月に+2万はみてたほうがいいと思います!

    • 8月3日
  • あゆむん

    あゆむん

    旦那さんが転職して今より給料が増えればいいんですが‥
    予防接種って、1カ月検診とかにする感じですか?
    1週間2000円って事は月1万くらいって事ですよね⁉︎大人2人で、ですか?

    • 8月3日
  • ままり

    ままり

    養っていけるほど稼げてないなら旦那さんも本気で頑張らないといけないと思います。ちなみにうちは生活はできますが2人目希望のため、カツカツの生活が嫌で今年度のボーナスと、来年度に入っても給料があがらなければ今より稼げるところを探して転職するつもりです。そしてそれ次第で私は2人目産んだ後すぐに働く可能性も踏まえて構えています。
    今あなたが仕事していないとかパートなのであれば、ハローワークに行って旦那さんの転職先探してみるといいですよ!

    夫婦+子ども1人です(^ ^)
    子どものベビーフードが入ってるときもありますし、お菓子とかも買います😂


    予防接種は2ヶ月か3ヶ月からスタートが推奨されてるはずです!一歳までに終わらせないといけないものとかもあったりするので!そして病院によって金額が違うので、電話して聞いてみて安いところを選ぶと良いですよ!ワクチン自体はどこも一緒のはずですから( ̄▽ ̄)

    • 8月3日
  • あゆむん

    あゆむん

    北海道なのでいろいろ調べてますが良くて30万なので‥今が30ですが扶養等引かれると23しか残らないんで現状と変わらないんです‥

    どーやったら月1万でやりくりできるんですか⁉︎

    調べなきゃですね‥

    • 8月3日
  • ままり

    ままり

    なるほど、、それはやっぱりママが働くしかないかもしれませんね(^_^;)
    もう支払いも延ばしてもらえない状況なら、他の手段は思い切って破産して借金なくす。とかしかないですよね。

    安めのスーパーで普通の食料品や日用品は揃えて、野菜は道の駅とか川の駅 野菜やさんで買ってます!キャベツ レタス 白菜が1玉100〜200円でかえます( ̄▽ ̄)500〜600円分買えば2週間くらい持ったりしますね!

    季節モノはたくさん入っててしかも安いので買って冷凍しておきます♪
    だいたい豚肉 胸肉 ミンチ肉+もやしとかその週なに作るかなんとなく考えておいて買って、その日野菜やさんより安いな!と思える野菜があればそれを買います!(笑)

    • 8月3日
  • あゆむん

    あゆむん

    破産はちょっと‥

    冷蔵庫がそもそも小さいので大量に買えないのも駄目なのかもですね‥

    • 8月3日
  • ままり

    ままり

    それならやはり一も二もなく仕事復帰が1番生活が安定すると思いますよ!
    あれもこれも難しい、、って、全部うまくいったら本当に苦労しないですもん(笑)
    産後すぐ働いている人はたくさんいるし、それがあなたができる子どもを守る手段なのです。
    むしろあなたが働かなければ子どもの生活は守れませんから、子どもの為に働く!と、自信持って下さい!

    • 8月3日
  • あゆむん

    あゆむん

    もちろんそれが1番だとは思っていますし、その考えでいますが、子供を預けるにも簡単に預けますとはいかないので困ってる面もあります‥

    • 8月3日
  • ままり

    ままり

    それだけ困窮していれば、保育園の優先順位はあがると思いますので産まれてからお住いの市役所や区役所に相談してみて下さい。
    支払いも延ばせない、破産も嫌、あれもこれも難しい、、、じゃあどうするの?って考えたら認可に入れないなら、とりあえず無認可に預けて高い保育料払ってでも働くしかない状況です!世の中そうやって工面してる人たくさんいるし、うちのきょうだいはシングルですが、認可に入れず無認可に預けて仕事初めて、認可に入れるようになってから転園して子育てしています!子どもを生かす為なので、いろいろ言ってられないです。親としては腹くくらないと

    • 8月3日
Reeeeee

これからオムツやミルクなど
何かとお金かかりますよ…😥💦💦💦💦

  • あゆむん

    あゆむん

    そうなんです‥
    なのですごく困ってるんですよ‥

    • 8月2日
らんらん

支払いとはいくらかかってるんですか?(*_*)

  • あゆむん

    あゆむん

    お互いの支払いが合わせて約13万。家賃6万。食費1.5万。ガソリン1万。光熱費1.5万。
    最低これだけは間違いなく毎月かかるんです‥

    • 8月2日
  • らんらん

    らんらん


    なるほどですね〜(*_*)

    出産費用に関しては、私が出産した総合病院はクレジットカード使えました(*´꒳`*)
    ちなみに自分たちの出産のある程度の費用は計算されてますか??

    • 8月2日
  • あゆむん

    あゆむん

    クレジットカード持ってないんですよね‥

    計算とは?

    • 8月2日
  • らんらん

    らんらん


    そうなんですね(`・ω・´)

    ある程度最低限このくらいの費用はかかる計算です

    • 8月2日
  • あゆむん

    あゆむん

    50万だと思ってはいます。(出産費用+8万ほど、)

    • 8月3日
ママリ

これからお金がかかる事なんて分かってて質問してるしいちいちそんなコメント求めてないですよねー(笑)

私の場合はデキ婚でもないくせに
貯金リアル0で出産しました😱
月1回の旦那の給料でちょっとずつ
ベビー用品買っていったり、、
実母が買ってくれるものは買ってもらったり
出産費用は+5万でしたが、実家から30万の出産祝いを頂いてそっから払ったり、って感じでなんとかしてました😣😣
生活は苦しかったけど、わが子を見てると平気でした!
ちなみに完母です!

おっぱいが出てくれたからよかったけど
ミルクだと金銭的にもっと大変だったと思います😱

生後半年から保育園に入れて
共働きでなんとか生活してます( ^ω^ )

  • あゆむん

    あゆむん

    わかってる上でいくらあれば生活が出来るのか、困らないのかの意見やアドバイスを求めています。
    何しろ、出産自体が未知なので今後のお金がどの程度増えるのか想像ができないので‥

    失業手当の延長とかもしたんですが、いつから対応なのかもわからず、ただ同じように半年くらいしたら働かないとやっていけないような気がして‥

    ちなみに私は混合予定です‥

    • 8月2日
ぴっぴ

ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーベッドやベビー布団、肌着やオムツ等…
削れるものもありますが必須のものもあるし、知り合いにもらったり中古で揃えたり、親に買ってもらったり、あとはお祝いどれくらいもらえるかにもよりますし、ざっといくらあればOKというのは本当にピンキリだと思います(>_<)
出産費用も地区や病院によってまちまちですし…
産まれてからもオムツやおしりふき、ミルクあげる場合はミルク代等結構お金かかります😭
もしきつければとりあえずでご両親にお金借りるとかですかね(>_<)

  • あゆむん

    あゆむん

    お互いの両親へのお金の貸し借りは出来ない上での質問でした‥(´・・`)

    10月出産予定なのでベビーカーは来年、買ってもらう予定です。(北海道なので1カ月2カ月すればすぐ雪降りますので‥)
    チャイルドシートも義親が買ってくれますし、ベビーベッドや布団も大丈夫です。
    今心配なのは、出産費用の42万が先払いなら厳しい話ですし、子供が生まれてからいくらの出費が増えるのか‥
    あとは失業手当がいつからでるのかとか‥(´・・`)

    • 8月2日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうだったんですね!出産費用は大体の病院が直接支払い制度だったかな?扱っていると思うので、簡単な用紙の記入だけで建て替えなくても42万から越えた分だけの支払いで大丈夫な病院が多いと思うので、一度産院に確認された方が良いかと思います😊
    ただ、42万越える分が病院によってピンキリ(戻ってくる場合もあるし、都内とかだと実費分15万くらいの所もあったり…)なので、そこもご自身が出産される病院で確認された方がいいです!
    本当に産院によるので、ここで聞くよりは病院で聞いてくださいね😊
    失業手当についてはわからないのでごめんなさい😭
    産まれてからの出費は、離乳食始まるまではオムツ・おしりふき・服くらいで、ミルクもあるならミルク代(完ミだと結構かかります😭)とあとおもちゃとかあればってくらいなので、抑えようと思えば抑えられるのでめちゃくちゃはかからないと思います!
    離乳食始まる(だいたい生後5ヶ月くらい)と食費がプラスでかかります(>_<)

    • 8月3日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ちなみに失業手当については直接ハローワークに電話すると教えてくれると思います!
    私も育休手当についてわからないことがあった時ハローワークに電話したら丁寧に教えてくれましたよ😊

    • 8月3日
  • あゆむん

    あゆむん

    そうですね、確認するのが1番ですよね!

    離乳食始まってからが‥って感じですよね( ºωº; )

    • 8月3日
あんちゃん

旦那さんの給料でどうにかして抑えるしかないと思います。むしろ旦那さんの給料で抑えることができれば貯金なくても大丈夫かなと。
食費を削る、光熱費削る、出かける回数を減らすとかして車両費削ったり。今までと同じような生活ではなく切り詰めないとですが…抱っこ紐はお金ないから買えなくてもしょうがないと思います。
支払いがそんなに何があるのがわかりませんので、支払いを送らせたりとかは難しいですか?

  • あゆむん

    あゆむん

    切り詰めても支払いだけでマイナスです‥
    全て分割にしているものなので遅らせることは不可能です‥

    • 8月2日
三兄弟mama

あゆむんさんと旦那さんの支払いの内訳がわからないので何とも言えませんが💦
保育園がすんなり入れる地域であれば生後3ヶ月頃から入れますよ。
地域にもよるかもしれませんが…
また出産費用ですが、私の場合は42万を差し引いた差額を支払いしました。
あとは余裕が出るまでは児童手当を生活に回すとかしかないのかなと。

  • あゆむん

    あゆむん

    児童手当!
    そんな手当もありましたね!
    いつから発生するんでしたっけ‥(´・・`)

    • 8月3日
  • 三兄弟mama

    三兄弟mama

    児童手当は年3回、4ヶ月分支給されます。
    6月(2月分〜5月分)、10月(6月分〜9月分)、2月(10月分〜1月分)と支給されるので出産予定が10月中旬でしたら出産されて申請をすれば2月支給からになりますね💦

    • 8月3日
  • あゆむん

    あゆむん

    たしか、1.5万でしたよね?私の場合だと11月からの3カ月分(4.5万)が2月に支給ということであってますか?

    • 8月3日
  • 三兄弟mama

    三兄弟mama

    合ってると思います(^^)

    • 8月3日
  • あゆむん

    あゆむん

    なるほど。詳しくありがとうございます。
    ちなみに、失業手当についてとかはわかりますか‥(´・・`)?
    調べても理解できなくて‥

    • 8月3日
deleted user

とりあえず出産費用がなんとかなれば、、、ですかね。
病院によっていろいろですが、休日や夜間の出産だと追加料金が加算されるところもありますし、、、。
私の場合は、出産費用がトータルで69万でした。
そこから予約金として払った10万と、出産手当金の42万を差し引いて、退院時に17万支払いました(´・ω・)
自然分娩で、点滴や促進剤などの薬剤の使用はしませんでしたが、夜間入院の休日出産なので、時間外料金が加算されてました(´・ω・)
出産は自然分娩でも、吸引分娩や促進剤を使用したりすれば値段も上がるでしょうし、妊娠経過によっては、急に入院となってしまうこともなくはないですから、その際にはその時の入院費もかかりますよね、、、。
いくらあれば生活できるかというのがなかなか難しいですが、現状で赤字なのでしたら、節約して、赤字の額が大きくならないようにするしかないですかね、、、、。

  • あゆむん

    あゆむん

    夜間とか休日に出産するとなると金額が高くなるんですね😱
    それは実際ならなきゃわからないですもんね‥
    ほんと赤字の金額を増やさないようにするしか‥ですよね

    • 8月3日
ザト

出産育児一時金は国保や社保の支払いが滞納されているようなことがなければ、みなさん出ます。
支払いの13万にその分が入っていると厳しいですが、そうでなければ出産費用は20万もあればとりあえず大丈夫ですよ♡
ただ、出産前に切迫になったりでもし入院、となると月に10万は入院費で飛ぶので、そうならないように食事や生活リズムを気をつけてください。

  • あゆむん

    あゆむん

    多分その保険系の支払いは旦那の会社でやってるものだと思うので、滞納はないかな‥?
    そこは本当に気をつけたい部分です(´・・`)

    • 8月3日
ぷーさん

わたしも旦那の転勤からの会社倒産で
貯金ゼロ。むしろ負債ありの状態で
出産しました!
産院は市役所にこういった事情である事を
話してなるべくプラスにならない所を
探して頂き無事出産と思いきや帝王切開になり
限度額証明をもらいむしろ7万ほどお釣りがきました!
その間に旦那には仕事を掛け持ちしてもらい私が
産後働くまでは寝る間もなく働いてくれて
いました(´・ω・`)
それでも年齢から2つあわせても25が限界でしたが
20万(支払いのみで15万)で生活出来るようにやりくりしました。
なので今は負債もなくなり私の職場復帰で
貯金も出来るようになりました!

  • あゆむん

    あゆむん

    私も産婦人科に聞いたところ、限度額の紙があるから今度の検診の時に書いたらいいよー!と言ってもらえました!
    支払いが大きいと生活辛いですよね‥
    私も働けるまでと、手当が出るまでの辛抱です(´・・`)

    • 8月3日
deleted user

貯金残高30万で出産しました。
そしてその貯金もほぼ使い果たしてますが、今月からやっと1万ずつ貯金できるようになりました。

田舎ですが途中入園は厳しく、両家の親も頼れないので四月まで働けません💦

車が無いと不便な田舎ですが、車を手放し、独身の頃に買った洋服などをメルカリなどで売り生活の足しにしています。
ベビー用品もフリマなどで新品も結構ありますよ(^^)

絶対必要なものはオムツ、ミルクですね。完ミ、混合、完母によっても変わってきますが私は完母夜のみミルクなのでまだミルクは3回しか買ったことありません。オムツは赤ちゃんに合うメーカーを見つけてからケース買いしてます。

私も秋になれば失業手当受給しながら就活する予定です。

  • あゆむん

    あゆむん

    私も住んでる場所からだと毎日両親や義両親に子供を預けることも中々厳しく‥
    10月出産予定なので、手当が出る3カ月間の辛抱だと思って、なんとかするしかですよね‥(´・・`)

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    預け先がないと大変ですよね(´;Д;`)夜ぐっすり寝てくれる子なら夜中働けるかもしれませんが、どうなるか分からないですしね。
    2.6.10月に児童手当も振り込まれますのでそれまでは多少の辛抱は必要かもしれません😢

    • 8月3日
パイン

失業保険は産後8週間後から、就職活動をされれば貰えますよ(^^)

  • あゆむん

    あゆむん

    だいたい3カ月後ですよね?
    それまでの辛抱ですね‥

    • 8月3日
YU0123

そこまで厳しいなら両家のサポートは受けられませんか?同居させてもらうとか。短期的にはしのげても、子供が産まれてくる前に根本的な改善計画を立てるべきだと思います。

  • あゆむん

    あゆむん

    両家のサポートは受けれなくはありませんが、両家共に仕事もしてますし、同居するほどの余裕はないんです‥
    また、たまになら預ける事は可能ですが住んでる場所から距離もありますので毎日預ける事は厳しく‥
    出産までに考えなきゃですね。

    • 8月3日
★JilLE★

うちは出産費用が高い病院だったのですが、通常で+14万円は確定でした。
しかし、フライング入学&促進剤を使っての出産だったので、出産費用だけで+20万円でした。
その他もいろいろありましたが、貯金していた50万円、ほぼ消えました(*꒦ິㅂ꒦ີ)
もちろんボーナスも消えました…

チャイルドシートやベビーカーなど、必要なものはメルカリでused品でした。

  • あゆむん

    あゆむん

    プラス20万( ºωº; )それは‥辛い‥

    私は大きいものは両家がだいたい買ってくれて、あとは生まれたあとに抱っこ紐をかうくらいなのであれなんですが、生まれたあとにオムツやミルク等にお金がかかってくるのにどの程度かかるのか不安です‥(´・・`)

    • 8月3日