※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっつ
子育て・グッズ

赤ちゃんが他の人に抱っこされると泣くことが多く、特に母親が抱っこすると落ち着く状況について相談しています。人見知りや後追いはまだ早いと感じており、同じ経験をした方の落ち着き方について知りたいそうです。

赤ちゃん、3ヶ月で後追いや人見知りはしないですよね…?

娘が、最近私か旦那以外の抱っこで泣きます。機嫌のいい時はニコニコで抱っこされるのですが、ちょっと不機嫌な時はもう大変です。

旦那が常に夜勤で家にいないので、よく近所の実家や祖父母宅に行きます。みんな可愛がってくれてるのに、最近すぐ泣いて私が抱っこすると落ち着く…というのが多いです。
先ほども、どうしても私がお腹痛くてトイレにこもっていて、みんなが抱っこしてくれてるのにすんごい声でギャン泣きしっぱなしでした。何度かトイレを諦めて抱っこすると落ち着く、またお腹痛くてトイレに入るとギャン泣き…の繰り返しです。

みんな可愛がってくれてるのに、なんだか申し訳ない気持ちです(´-﹏-`;)
頻繁に会ってるので人見知りではないと思うし、後追いもまだ早いよな…という感じで…。

同じような方いますか?その後どのように落ち着きましたか?

コメント

K

人見知りしますよ!!
息子も三ヶ月〜五ヶ月まで私以外、旦那も含めてダメでした笑
五ヶ月過ぎてから女の人は大体平気ですが男の人はまだ怖いみたいです😂

  • まっつ

    まっつ

    やっぱり人見知りなんですね…
    ついに始まったか…という感じですね(´-﹏-`;)
    性別にもよるんですね!

    • 8月2日
a.a_tan

三ヶ月頃、後追いな感じでよく離れると泣いてました(^^;うちは生後半年で一旦落ち着いて、その二か月後くらいから人見知りが始まりました(笑)そして今人見知りはしますが遊んでくれる人だとわかると全力で愛想を振り撒きに行きます(笑)なにも特別な対応はしませんでした

  • まっつ

    まっつ

    そんな感じです!離れると泣きます…

    全力で愛想を振りまく!かわいすぎですね!

    • 8月2日
ひーまま

3ヶ月から人見知りしてます!旦那にもダメです😭近づくだけで泣き出します💧現在進行形なのでいつ落ち着くころやら...(笑)

  • まっつ

    まっつ

    旦那さんもダメなんですね(´-﹏-`;)
    なんだか、ネットで調べたらこんな感じらしいです…

    • 8月2日
バービー

3ヶ月の頃はパパ見知りしてました。
それまで毎日抱っこしたりオムツ替えたりしてくれてたんですが、なぜか私の姿が無い所でパパが抱っこすると声が出なくなる位ギャン泣きで(T_T)

主人はだいぶ凹んでましたが、めげずにちょっかい出してたら4ヶ月位からだいぶパパにも慣れて来ましたよ。

ママでしか泣き止まないって少し優越感ありますよね(^-^)

  • まっつ

    まっつ

    パパ見知り…!うちはまだパパは大丈夫なようです(;_;)
    声が出ないほどのギャン泣き、うちもします。可哀想になりますよね…

    自分が落ち着いてる時なら優越感あります(笑)

    • 8月2日
ぐでまま

3ヶ月位に人見知り始まりましたよ、或る日突然、人限定(実父にのみ)で(笑)

  • まっつ

    まっつ

    人限定!?お父さん寂しいですね…

    • 8月2日
みく

実は自分も思っていたところです。
後追いは6カ月とか?くらいからと聞いていたので、ないよなぁと思っていましたが最近私が一歩離れただけで泣きます。旦那でも泣きます。
2カ月くらいの時には私が抱っこすると泣いて旦那が抱っこすると泣き止んだので急に変わってびっくりしてます。これは後追いなんですかね?

  • まっつ

    まっつ

    ほんとですか!
    後追いや人見知りにしては早くないか?と思っていました…!

    今ネットで調べたところ…

    3ヶ月ごろから知らない人に会ったり、それまでよく接していてもお母さん以外の人、あるいは外出しておうち以外の場所に行くと、赤ちゃんがぐずりだしてびっくり。

    人見知りが始まったの? と疑ってしまうところですが、まず前提として生後3ヶ月ごろの赤ちゃんに人見知りは起きません。

    成長段階で「人見知り」と言われる赤ちゃんの反応は、6ヶ月から8ヶ月ごろに始まります。この時期に興味、好き嫌いなどの好みが赤ちゃんの心に形成されていくからです。

    3ヶ月頃の赤ちゃんはお母さんへの注目度がどんどん増して行きます。そによってお母さんとの間にアタッチメントと呼ばれる心のつながりを作る順備をしているのです。
    アタッチメントというのは「愛着」という意味で、大人がものや場所に対してもつ愛着のように赤ちゃんがお母さんに対して持つ親しみの感情のことを指しています。
    アタッチメントは生後6ヶ月ごろから徐々に形成され始めますが、その前段階の3ヶ月ごろにお母さんに対する「もっと遊びたい」「もっとかまって」という働きかけが盛んになります。

    そんな時に、母親が遠く離れてしまうことは赤ちゃんにしてみればとても不満なことであるし、純粋に哀しくもあるので泣いてしまうのです。不満、戻ってきて欲しいから泣くと言うわけです。

    なのでこの時期にお母さん以外の人に対して泣いてぐするということは、その人に対して何かがいやなのではなく、お母さんが居ないことが哀しいのです。
    3ヶ月ごろ人見知りかしら、という状態になったら、むしろお母さんとして誇らしく思ってもいいことなのです。



    このような感じのようです…

    • 8月2日