
沐浴時のアイテムや保湿剤について相談中。病院では週1回のせっけん使用が良いと言われ、毎日はベビーバスで汗を流すだけ。首の後ろにあせもができているため、昼間も入れてあげるべきか悩んでいる。
続けてすみません 💦
みなさん、沐浴の際何使われてますか?
病院で、せっけんなど使うのは週一でいいと言われ
ほぼ毎日ベビーバスで汗を流すだけにしてます。
スキナベーブを一度使い、せっけんは
泡で出てくるarauを準備してます。
保湿剤なども使われてたら教えていただきたいです 🙏🏻
首の後ろなどあせもができているので心配で…
主人が帰ってから入れてもらってるので8時頃
それも1回のみなので、昼間も入れてあげるべきでしょうか?
病院では気にすることないと言われただけです(笑)
- A(7歳)
コメント

manami.*
汗疹気になるようでしたら
沐浴以外にも
朝起きたときや
特に汗が気になったときなどに
お湯で濡らしたガーゼで
こまめに拭いてあげると
改善してくるかもしれません。
お子さんに合えば
桃の葉ローションもいいかも?
うちは息子が0歳のときの夏は
スキナベーブ+ベビーミノンでした。
外出して戻ってきたら
必ず濡らしたガーゼで拭いてました⑅◡̈*

yumama
わたしは産院でスキナベーブとかの沐浴剤では汚れが取れないから絶対使わないように、
と言われました💦
産院で泡の全身ソープ、保湿剤はピジョンのミルクローション、を使ってたので同じのを購入して使ってます!
あせもなどは今のとこまだ出来てません✨
-
yumama
泡の全身ソープがこれです
- 8月2日
-
yumama
保湿剤はこれです✨
- 8月2日
-
A
そうなんですか 😵?!
部屋の温度とか、エアコンとかどうされてますか😌??- 8月2日
-
yumama
産院によって言う事違うのもあると思いますが確かに沐浴剤では汚れは取れませんしせっけんを使うのは週一回で良いとはびっくりです💦
エアコンを27.28度くらいで付けて室内26度くらいを保つようにしてます!- 8月2日
-
A
お写真ありがとうございます 😊✨
全然違いますね…💦
ありがとうございます🙏🏻!- 8月2日

ことり
沐浴は結構体力消耗しますし、一回でいい気がします😅ただ、あせもになりやすいのでうちの子がそのくらいの時は着替えをこまめにしたり、タオルで汗拭いたりしてました🤗🌷
あと、確かに洗いすぎってあんまり皮膚にはよくないので(うちも未だにゴシゴシしません)、スキナベーブでも十分かと思いますが、お顔は乳児湿疹などなりやすいので、サッとでも石鹸で皮脂を落とすと予防になりますよ🤗生後3カ月すぎると今度は乾燥しまくりになる時期なので、石鹸で洗ったら保湿しっかりやる!と皮膚トラブル起きにくいです🌷うちの子はそれで皮膚トラブルほぼありませんでしたよ🍓
-
A
石鹸や保湿は何使われてましたか😳?
- 8月2日
-
ことり
石鹸はPigeonの全身ソープってやつで、保湿はJohn&Johnのクリームを未だに使ってます🤗🌷今は日中走り回って汗だくなのでがっつり石鹸使ってますが😅笑
- 8月3日

ぴっぴ
ええっ💦
今の時期はちゃんと汗を取ってあげた方が良いと思いますがどうなんでしょう?
首回りは特に汚れもたまるし、汗も掻くので特に綺麗に洗ってあげた方が💦
うちはキューピーちゃんの絵が書いてある固形石鹸使ってますが、以前は泡で出てくる和光堂のを使ってました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
肌質にも個人差があるので、どれが合うかは使ってみないとですけど、週1にはビックリしました😅
夜は旦那がお風呂、朝ごはん食べた後にホットタオルで全身拭いてヒルドイド(小児科で貰ってます)を塗ってます。
他は、肌が乾燥してたらこまめにヒルドイド塗ってます!
ちなみに、ヒルドイド処方される前はPigeonのベビーローション使ってました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
小児科の先生に、今のうちに肌を保護してあげないと、将来肌が汚くなるからしっかりやってあげてね!と言われてます!
-
A
毎日洗ってあげるもんだと思ってたので、病院で言われた時はびっくりしました 😭
色々試した方がいいですよね…!
ありがとうございます😭🙏🏻🙏🏻- 8月2日

sei
スキナベーブ使うときは
石鹸はいりませんよ
肌荒れの原因になります。
桃の葉ローションは上の子に合わず
そのまま荒れました。
スキナベーブ➕シンプルにベビーオイルで落ち着きました。
痒みが出てる場合は
受診してワンセリン➕保湿クリーム貰って塗ってます。
-
A
スキナベーブオンリーで使いました!
ベビーオイル使われてたんですね!
ありがとうございます 🙏🏻✨- 8月2日

退会ユーザー
うちの病院では、
毎日の沐浴に泡のタイプの石けんを
使ってください。と言ってました😃
沐浴剤だけで沐浴するっていうのは、
汚れが落ちなくて、
泡タイプの石けんの方が
汚れが落ちるみたいです😊
うちは新生児からずっと
泡タイプのPigeonの
上の方の写真の
ベビーソープのピンク使ってます😄
いい匂いですよ(笑)
-
A
病院で違いすぎますね… 😵
ほんとですか!笑
うちの子の頭からほのかに汗のかおりがしてるのでいい匂いなの惹かれます 😳笑笑
保湿とか何使われてますか??- 8月2日
-
退会ユーザー
ぜひ試して見てください(笑)😄
保湿はあんまり使ってないです💧
本当は保湿した方がいいんでしょうけど…😅💦
あせもとか肌トラブルの時は、
皮膚科からもらったお薬塗ってました😃
確かヒルロイド…だったかな💧
参考にならず…すみません💧😣- 8月2日
-
A
早速買いに行かなきゃ…😳笑
そうなんですね!
肌トラブル起こればすぐに連れていこうと思います!ありがとうございます 😊🙏🏻- 8月2日
-
退会ユーザー
やっぱり肌トラブルの時は
皮膚科でもらった薬が1番いいかもです!
治りも早いし😊- 8月2日
-
A
下手に買うより確実ですもんね!
ありがとうございます 😊😊- 8月2日

わんわん
私もあせもが背中に出た時は、小児科でステロイドの少し入った薬を処方してもらいました😊
やはりすぐ治りましたよ!
でも0ヶ月ならまだ使いたくないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ワセリンみたいな保湿剤は、汗をかきやすいところや空気に触れにくいところには塗らないようにと言われました!!肌が弱いなら、病院で処方されたやつを、使ってねと言われました😊
授乳の時に、手と首の間にタオルを敷いてあげたり、首元なら定期的に濡れたガーゼで拭いてあげたら良いかなと思います😊
新生児の赤ちゃんは、寝てることが多いし、痒くても掻けないしかわいそうですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
A
一週間検診で様子みてみて酷くなるようやったら処方するねと言われました 😵
見てるだけで痛々しくて申し訳なさでいっぱいです 😭😭😭- 8月3日
A
授乳中もしっとり汗かいてることあるのでその都度ふいてあげるのが一番ですかね?
ありがとうございます!