
コメント

ままま
給食補助ではなく、社員としてやっていました。
2人目妊娠中ではないですが私でよければお話し聞きますよ😊
ままま
給食補助ではなく、社員としてやっていました。
2人目妊娠中ではないですが私でよければお話し聞きますよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
年長さんくらいになると、友達に話し方とか影響されませんか?🥲 近所にものすごい癇癪持ちのものすごいキツイ言い方の女の子がいます… その子保育園でも同じクラスで、仲良いからか昔からよく遊ぶ娘にだけかなりきつい…
学生の時の同級生が同じくらいに出産してうまれたって写真送られてきたので『可愛いー!うちももうすぐだし同性だから落ち着いたら一緒に遊んでもらえると嬉しいな』と送ったらそれはスルー。 ですが、SNSの私の投稿に気…
子供の習い事について。 嫌がっている、辛い思いをしていても習い事は続けさせますか、、? 小学二年生の娘がいます。 年長くらいから体操を習ってみたいとずっと言っていて、保育所の頃はコミュニティセンターなどでし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
パパンス
パートで働いてるんですが最近、妊娠が分かり出産ギリギリまで働きたいと考えてるんですが😓
出来たら、出産後もと考えてます。
でも、契約の際に産休育休はないと言われたのでどうなのかなと疑問に思っています。
ままま
調理補助として私もパートになろうとしましたが、私は社員で働きたかった為一旦辞めました!(入社3ヶ月で妊娠した為産休育休取る条件がめんどくさい。妊娠中は大事にしようという旦那さんとの話し合いの結果です😅)
補助でも結構体力仕事ですし自己責任ですからね(>_<)でも妊娠しても出来ない仕事ではないと思います!
社員さんに相談してみれば、結構融通きく職業だと私は思います!
パパンス
第二子という事もあり、仕事はどうしても辞められないので何とかならないかなーと考えてます😓
まだ、入社して半年なのでどうなのか不安です!😓
ままま
確かに半年だと周りの方とかの目が気になりますよね😅💦
長く勤めていればパートさんでも産休育休ももらえる気がしましたが、会社によって様々だと思うのでなんとも言えませんね( ; ; )
社員さんに相談して聞いてみるのが一番だと思います!!