
コメント

ままま
給食補助ではなく、社員としてやっていました。
2人目妊娠中ではないですが私でよければお話し聞きますよ😊
ままま
給食補助ではなく、社員としてやっていました。
2人目妊娠中ではないですが私でよければお話し聞きますよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
ママしかいない場合で、小学一年生の男の子とプールに行きたい場合って、子どもは男性更衣室になりますよね?? 子どもを1人で男性更衣室を使わせるのは心配な場合、プールは諦めますか? それか、多目的トイレみたいな…
嘔吐恐怖症の方。 つい最近息子が 顔面蒼白からの嘔吐をしました。 便をするときに踏ん張ったからの いま風邪を引いており咳をしてた為 重なって嘔吐しました。 大人並みだったのでびっくりで。 顔面蒼白したときには絶…
小学校でトラブルがあつたので、担任に相談しました。 相談した次の日、相手が休みやったため、先生から話ができなかったのは分かるんですが、更に次の日から登校してきてるにも関わらず、相手に話をせず。 相談してから…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
パパンス
パートで働いてるんですが最近、妊娠が分かり出産ギリギリまで働きたいと考えてるんですが😓
出来たら、出産後もと考えてます。
でも、契約の際に産休育休はないと言われたのでどうなのかなと疑問に思っています。
ままま
調理補助として私もパートになろうとしましたが、私は社員で働きたかった為一旦辞めました!(入社3ヶ月で妊娠した為産休育休取る条件がめんどくさい。妊娠中は大事にしようという旦那さんとの話し合いの結果です😅)
補助でも結構体力仕事ですし自己責任ですからね(>_<)でも妊娠しても出来ない仕事ではないと思います!
社員さんに相談してみれば、結構融通きく職業だと私は思います!
パパンス
第二子という事もあり、仕事はどうしても辞められないので何とかならないかなーと考えてます😓
まだ、入社して半年なのでどうなのか不安です!😓
ままま
確かに半年だと周りの方とかの目が気になりますよね😅💦
長く勤めていればパートさんでも産休育休ももらえる気がしましたが、会社によって様々だと思うのでなんとも言えませんね( ; ; )
社員さんに相談して聞いてみるのが一番だと思います!!