※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこママ☺︎
子育て・グッズ

娘が22時前後に寝るのですが、寝る前のミルクから3〜4時間経っていない場合、寝る前にミルクを飲ませても大丈夫でしょうか?間隔は空けるべきですか?

娘がいつもだいたい22時前後に寝るのですか、寝る前のミルクから3〜4時間経っていない場合、寝る前にミルクを飲ませても大丈夫なのでしょうか?間隔はきちんと空けるべきでしょうか?

コメント

ゆずはちみつ

ミルクは腹持ちがいいみたいなので三時間はあけたほうがいいみたいです‼

  • にこママ☺︎

    にこママ☺︎

    やはり空けた方がいいですよね😣❗️
    回答ありがとうございました✨

    • 8月1日
tomapin

ミルクならなるべく3時間は空けたほうが良いかと...
でもそこまでキチッキチって出来ないですよね😅

  • にこママ☺︎

    にこママ☺︎

    そうですよね💦ただ眠いーと泣いて抱っこしてウトウト眠りだしたなと思ったら今度はお腹空いたーと泣く時があって眠いと泣いた時に少しミルクをあげてもいいのかどうかと思いまして💦
    回答ありがとうございました⑅◡̈*

    • 8月1日
naaami

泣かないならあげなくていいと思いますよ~!ミルクを寝かしつけにしない方がいいですよ。後から大変なんで😭

  • にこママ☺︎

    にこママ☺︎

    育児は混合なのであまりミルク飲んで寝る事はないのですがかといっておっぱいだけでは満腹にならずでうーん微妙な時がありまして(^^;
    回答ありがとうございました✨

    • 8月1日