※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
子育て・グッズ

保育園に寄付品を持参要求され、保護者からの備品徴収や高額保育料に驚き。他の保育園も同様でしょうか?

保育園の寄付品?について

認可保育園には落ちてしまったので、認可外、東京都認証で探していて、この度やっと認証で受け入れてもらえる保育園が見つかりました。

そこで入園手続きをしに行く約束をしたのですが、持ち物として母子手帳コピーなどの必要書類以外にテッシュペーパー5箱、ゴミ袋45リットル30枚入り以上×3パック、新品ループ付きタオルフェイスタオルサイズ×2、新品ループ付きタオルハンドタオルサイズ×2を必ず持参するようにとの事でした。

↑共用で使うので名前は書かない事、退園してもタオルなどは返せない事などを言われました。

他の保育園もこんなものなんでしょうか?

認証保育園なので補助金を受けてるはずなのに、保護者から備品も徴収して、さらに月額6万以上(認可だったら延長保育無しの時間くらいまでです)の保育料取るのかぁ…とびっくりしてしまいました(゚o゚;;

ってか2階で階段しか無いのに初回に全部持ってこいって、鬼だわ…( ̄◇ ̄;)

コメント

deleted user

同じく認証保育園に通わせてますがそんなのなかったです😭入会金はありましたがそれとは別ですか?

保育料は週4日、8-18時の契約で41000円です!

  • チョコ

    チョコ

    入園金も3万円払います…
    教材費も別で払います…
    冷暖房費として保育料と別に年に2回2万くらい徴収されるみたいです。
    なんか釈然としなくて…( ̄◇ ̄;)

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    教材費も別なんですね😭
    認証でも園によって様々ですね(>_<)
    私もそれだとモヤモヤしてしまっていたと思います💦

    • 8月1日
  • チョコ

    チョコ

    15件以上見学行ってやっと空いていた保育園なのですが、保育料と別に物を請求されたのはそこだけでした。
    空いているのは訳があるのか(笑)

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園激戦区なんですね(>_<)年度途中だと尚更空いてるところないですよね😭

    確かに訳ありっぽいですね。笑
    でもこれからことを考えると仕方ないですね😭お子さんとチョコ好きさんの新生活応援してます💕

    • 8月1日
あおまま

認可外保育園の見学や説明を色んな園にいきました。
都内はわかりませんが千葉県のうちが見学に行った園ではそういうものは有りませんでした。
その代わりお揃いTシャツや園でつかうスモック等全てを買う形でした。名前も記入して個人として使うものだけの用意でしたよ!
共用の物で持って行かなくてはいけないのは初めてききました(^^;;

  • チョコ

    チョコ

    教材費や冷暖房費も別で徴収されるみたいなので驚いています( ̄◇ ̄;)

    • 8月1日
ぷーやん

認可外ですが
トイレットペーパーやハンドソープ
ゴミ袋など寄付?しました!
場所によるかもしれないのですが
認可の保育園に入れてた時も
箱ティッシュやタオルなどの
寄付がありましたので
保育園はそうなんだと思ってました!

  • チョコ

    チョコ

    お!他にもいらっしゃった!
    そういうのがある保育園もあるんですね!なるほど〜

    • 8月1日
不眠症ねこ

うちは認可保育園ですが、月謝と別に集金袋で2000円くらい毎月徴収していて尚且つ+で画像のものを年度が上がる毎に持ってかないといけないです😅
でも姉の子供の保育園は少し市から離れただけのところで集金も備品回収もないんですよね~😓不公平↓↓

  • 不眠症ねこ

    不眠症ねこ

    鯉のぼりの棒から下は個人のモノなので寄付ではありません💦

    • 8月1日
  • チョコ

    チョコ

    結構な量ですね!一度に持って行ったらすごい重さじゃないですか?Σ(・□・;)
    無いところとある所があるのはなんか損した感じがしますね〜

    • 8月1日
  • 不眠症ねこ

    不眠症ねこ

    大きめの紙袋に入れて持っていってますが、やはり重いです(笑)
    上の子の分もあるので(3歳児から内容が少し違うのと量が少し減りはしますが)尚更重いですね😅
    無いところもあると知って損した気分にはなりますが、市内はこんな感じかと思ってました!
    ちなみに色んな保育園の見学行きましたが、説明会では集金も備品寄付もどこも説明無かったので、入ってみないと分からない感じです😅💨

    • 8月1日
りゆ

認可でも無認可でも、お母さんが忘れたとき、子どもが予想以上にオムツを使って足りなくなったとき、沐浴や食事で使うものを忘れたとき、園児のオムツ処理、鼻吹いたりよだれ拭いたりなど借りることはあると思います。
そのためのものと捉えると普通な気もしてきませんか?🤔
認可に通ってる長女は毎学期ごとになにか持っていく協力お願いされたり、無認可の次女も協力お願いされたり、全てのものを予め多めに持ってくるよう言われてます。
もしかしたら場所によって違うのかもしれないですが、大阪に住む我が家はこんな感じです!

新規や学期始めの荷物の多さは毎度毎度イヤになります(笑)

  • チョコ

    チョコ

    大阪では当たり前なのですね!
    備品料も含めて保育料決めて欲しいと思ってしまう…
    現物支給は重いし寄付品って感じがしてしまいます…

    • 8月1日
  • りゆ

    りゆ

    認証保育園とゆうのは認可外とは違うのですかね?お恥ずかしい話、あまり分かってないんで

    • 8月1日
  • りゆ

    りゆ

    すいません途中で送っちゃいました。
    次女の認可外は週6の10時間で月々9万くらいかかります😭
    たしかに含めてほしい部分もありますが、お金の面以外は認可保育園と同じようにしてるのかもしれないですね…

    • 8月1日
  • チョコ

    チョコ

    認証は東京都だけの制度で、認可には満たないけど、東京都で決めた基準は満たしてるの所を認証といいます。
    保育施設に補助金が降りているので認可外より安くなるはずなのです。

    • 8月1日
  • チョコ

    チョコ

    東京都から補助金ももらって、週5の10時間で6万5千円取って、さらに冷暖房費別で徴収ってぼったくられてない?と思ってしまったのです( ̄◇ ̄;)

    • 8月1日
  • りゆ

    りゆ

    そんなのあるんですね!知識として知れて良かったです✨
    冷暖房費別はすごいですね…流石にそんなことゆわれたことないです。他の認証保育園もそんな感じですか?

    • 8月1日