
主人が転職を考えています。現在の仕事は手取り最低22万で、年収430万。転職先は年収が上がり、通勤時間も短縮されるが、職種が変わる不安があります。貯金も240万弱。どう思いますか?
主人が転職を考えています( ˊᵕˋ )
今は年収430万、27歳で秋で6年目に入ります。
メリットら人が良い・有休が取りやすい・仕事に慣れてるからやりやすい、最低22万は手取りでもらえる
デメリットは年収が今後も上がる事はほとんどない事と職場まで自転車30分。期末賞与のみ。
転職先として今ネットで見ている所は3年目の方で年収530、5年目の方で570万と上がっていく事。
自宅から自転車で15分もあれば着く事。
不安なのは今までと違う職種。
中途採用で1年目となると額面で219000円プラス職務手当(五千円)・家族手当(1人目一万円2人目五千円)なので年末に2人目が産まれる予定なので額面239000円ですが、そこから引かれて20万ないのではないかと思っています(´・_・`)
ボーナスで今までよりプラスになる可能性があっても毎月の収入が減る事に不安です(;;)
転職自体は賛成なのですが、貯金も240万弱しかないのでどうしようかと悩んでいます。
皆様ならこの状況どう思いますか?(´・ ・`)
- 𖠋𖠋𖠋(7歳, 10歳)
コメント

はるる
旦那さんが、どっちの職種で働きたいのかを尊重します。お金必要ですが、やりたくない事してもらって続かず、職場を変わったことを私のせいにされたくないので😅
本人がやりたくて、続く所かな。
22万手取あれば生活出来るし、足りないのは、私が働けば良いし(^^)

退会ユーザー
旦那さんのストレス耐性とか、仕事の内容によってですかね…転職して、続かなかったら元も子もないですし😭旦那さんも納得しての転職でしたら賛成します!
転職て、一時的に減るとしても、将来的に上がるなら良いと思います。一生年収430万も、後々辛くなるだろうし…。
-
𖠋𖠋𖠋
ストレスが溜まるとすごくめんどくさいです(^^;
でも本人が転職したいと考えているので仕事が変わって大変でも頑張ると思います!
一度の転職なら私は賛成しますが、何度もしようとしたら私は許せません(´・ ・`)
転職先として見ている所がここ10年で辞めた方は3人程でほとんどの方は定年まで続ける程職場環境が良い事がポイントだそうです♡
また、19時より遅くまで働く事もないとアピールポイントのようです⠒̫⃝
今の職場は1年に何人も辞めているのが現状です(。•́•̀。)💦
そうですよね、一生430万の年収の方が辛いですよね。
月収が一時的に下がったとしても年収で見た時に増えていたらいいですよね( ˶˙º̬˙˶ )- 8月1日
-
退会ユーザー
離職率が少ないのはポイント高いですね!下調べをしっかりして、見学にも行き、妥協点がないのであれば、私でしたら転職を進めます😄
- 8月1日
-
𖠋𖠋𖠋
そうなんです、離職率が少なくて年収も上がるならいいですよね( ˶˙º̬˙˶ )
もう少し調べてみます♪
良さそうなら転職賛成なので心から応援できそうです♡- 8月1日
𖠋𖠋𖠋
回答ありがとうございます!
仕事内容と環境に関しては本当に不満はなく今の職場がいいんだと思います。
でも年収が上がらない事に関してこれから先私が働く事も前提ではあるものの、子供にお金がかかるようになる頃も同じ年収だという事にこのままではよくないと思っていて(´・_・`)
今現在が手取り22万ある生活なのでそれを下回るのが私の中では不安なんです。
転職したら年々上がっていくと信じていますが、最初はやはり低いのと育休中の方でも苦労する程待機児童が多い上に内職はしていますが2人目を年末に出産予定なので私が働く事はすぐにはできません。
2人目が幼稚園入園したら働く予定です┏○