
2歳3ヶ月の子供が夏風邪かアデノウイルス感染の可能性があり、再受診が指示された。アデノウイルス感染の症状や回復期間、親子感染について知りたい。
2歳3ヶ月が昨晩から40度の発熱があり午前中に小児科を受診したところ夏風邪だと思うけれどアデノウィルスの可能性もあると言われました。
木曜に再受診の指示があったので検査を頼もうと思っております。
前回、高熱が出た時は目に手をあて「目が痛い」と言って眠ることができず坐薬を使用しましたが昨晩も同様です。
前回は鼻水と咳の症状でしたが、今回は熱とほんのり目の周りが赤く腫れぼったくなっています。
・アデノウィルスになったことがあるお子さんはどのような症状でしたか?
・快方まで何日かかりましたか?
・親子感染はありましたか?
よろしくお願い致します。
- めーこ

ゆかちん
4月に上の子がアデノウイルスになりました(;´д`)💦
症状は高熱だけでしたが、熱性痙攣を発症して熱が下がるまで入院でした🏥
4日間ぐらいは38度後半から40度出てました。初日以外はご飯もモリモリ食べ、それ以外は寝てる日々でした。5日目にはけろっとしてましたよ(о´∀`о)
看病していた私は平気でしたが、下の子もその一週間後に発症しました😂親子感染もありうるので手洗いうがいをしっかりするように病院から言われました❗
早く治ると良いですね☺
お大事に❗

たゆと
子どもではなく私ですが、アデノになったときは高熱が4~5日続いて頭痛がひどかったです。解熱後私は仕事しましたが、1週間くらいですっきりしたような気がします。
そして、夫にうつり、夫はアデノウイルスが目にまわり、発熱後に流行性の結膜炎になり2週間の療養休暇でした。
保育所でアデノのお子さんを見ますが、経過は私と同じような感じかなと思います。
お大事にしてください!

まぁこ
今、真ん中の子がアデノウィルスにかかっています。
今のところ、発熱のみです。
親にも感染するから気を付けるようにと言われました。
昨日、発熱し最高38.5℃でしたが、今は37℃台です。
娘の友達はアデノウィルスで今、入院中です。

めーこ
皆さん回答ありがとうございました😭
症状や家族へ移るなどは様々なようですね。
対処療法しかないことが辛いですが皆さんの回答に救われました。ありがとうございます🙇
コメント