
コメント

y.y.y
私も子宮筋腫あるけど、
自然分娩でしたー( ˙꒳ ˙ )

マリオの母
同じく筋腫持ちです。
二人子どもがいますが、一人目は無痛分娩、二人目は自然分娩です。
今後も経過観察で、切除は勧められていません。
出産した病院は、2軒とも帝王切開の際に筋腫の切除は行わないポリシーの病院でした。
筋腫があるからイコール帝王切開とは限りません。帝王切開を積極的に行なう病院はあまり多くないと思います。
-
まりこ
そうなんですね、やっぱり出産に専念するべきかもしれません(´-`).。oO
今通っている産婦人科でも筋腫のことにはあまり触れないので切除しない方針なのかなぁーと薄々思ってます…
参考になりました!ありがとうございます!- 8月1日

ゆん
子宮筋腫の大きさは何センチですか?? 😃帝王切開のついでで、とってくれるところもあれば出血のリスクを考えてとらない病院もあるみたいですよ😊💦
ちなみに私は4センチでオペ適応外ですが、帝王切開の可能性もあるため相談したら、ついでの切除しません。と言われました。病院の方針によって変わると思うので通われてる産院で確認取られた方がいいかもです😊
といっても、切除のためにわざわざ帝王切開に変えるのは母体の産後の回復を考えるとあんまりよくないと思いますので、万が一、帝王切開になったら。くらいで考えてみたら…?と思いますが…😅詳しい状態がわからないので主治医と要相談ですね👍🏻✨
-
まりこ
大きさは分からないんですけど、以前赤ちゃんの頭と同じくらいありました。今週検診があるので先生に聞いてみます!
ありがとうございます!- 8月2日

はるる
私は全前置胎盤だったので、必然的に帝王切開でしたが、その時子宮筋腫も取ってもらいました。
妊娠中に子宮筋腫が見つかり、当初は(前置胎盤の診断が出る前)出産後に考えましょう。って事でしたが、『開腹するので、一緒に取ります』との事でした。
子宮筋腫の大きさによっては、腹腔鏡で取れたりするので(傷の大きさがかなり小さいです)、開腹して取る大きさの筋腫でなければ、自然分娩がいいかな~と思います。
けど、私は帝王切開だったので、出産して、かなりお金が入りましたヽ(・∀・)ノ💦傷は未だに痒いですけどね💦
-
まりこ
子宮筋腫取ってもらえたのいいですね!保険がおりるのもいいな!
でも開腹は怖いですね(*´ェ`*)
やっぱり自然分娩がいいのかな…とも思ったり気持ちが定まりません…- 8月2日
-
まーぼん
私も妊娠前から筋腫あります。2つあるんですが、場所的に大きくなる所にあるので、半年ごとに検診してました。今月出産予定ですが、今の時点で9センチです。入口近くにあるので、赤ちゃんが引っ掛かる可能性があるかもしれないのと、筋腫のせいでおろが出きらないかもと言われました。まだ、帝王切開になるかは分からないのですが、もしなった時は一緒に取ると言われました。明後日の検診で分かるかもです。私的には、自然で産んでも後々取らないといけない感じなら出産と一緒に取って欲しいと思ってます。
- 8月2日
-
まりこ
赤ちゃんが引っかかるのは心配ですね。おろが出きらないということもあるんですね(*´ェ`*)
わたしも結局取らないといけないのなら一緒に取って欲しいという気持ちがあります…
わたしも明後日検診予定なので先生に相談してみます!- 8月2日
まりこ
筋腫はそのままですか?今後切除とか勧められてますか?
y.y.y
筋腫はそのままです◡̈
大きさも場所も切除するほどではないらしく、今の所は経過観察って感じです(´▽`)
まりこ
そうなんですね!んー(*´ェ`*)