![波子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘がベッドから落ちておでこをぶつけ、朝に顔がむくんでいる。病院へ行くべきか迷っている。昨晩相談したが、迷っている。
私の不注意で、生後8ヶ月の娘がベッドから落ちてしまい、おでこを強くぶつけてしまいました。
昨晩の20:00頃です。ベッドから落ちてドンっと音がしたらすぐに泣き出し、慌てて抱き上げてあやすと10分程で泣きやみ、機嫌が良くなり1時間後には寝つきました。
ぶつけた額はタンコブが出来て、朝には少し腫れが引いたように感じます。
今朝、7時頃に起きて顔を見てみると顔がむくんでしまっていました。頭を打ったあとに顔のむくみはすぐに病院へ行った方が良いでしょうか?
また、嘔吐やふらつき、不機嫌はあまり無く朝起きるまでに2回起きておっぱいを欲しがり、今もよく飲んでいます。
ちなみに昨晩、小児救急相談へ電話した時の様子では、二日間はしっかり様子を見てくださいと言われたのですが、顔のむくみがあった時に病院へ行った方がいいのかわかりませんでした。
引っ越してきて総合病院にまだ行ったことがないので、顔のむくみの症状で病院に行った方がいいのか迷ってしまっています。
- 波子(6歳, 8歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
タンコブが出来たなら大丈夫と聞いたことがありますが
いつもと違う様子なら、連れて行ってあげたほうがお母さんが安心するのでは⁇
もう一度小児救急相談に電話するのがいいかとおもいます。
お大事にしてください。
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
うちも生後5ヵ月の時に
ソファからフローリング(絨毯なしの部分)に頭から落ちました(>_<)
同じく私も小児救急相談に電話して
48時間様子みるように言われました。
むくみについては何も言われなかったですが、
とにかくいつもと違う症状があれば
病院に行くよう言われましたが、
病院でウイルスなど貰う可能性もありますし、
私ならもう一度電話相談すると思います(>_<)
頭打ってると心配ですよね、、
食欲もあって、吐いたりしていないなら深刻ではないかとは思いますが
まだ自己主張できない赤ちゃんですし
過保護なくらいで良いと思います😭
-
波子
電話相談が時間外になってしまったので、病院に行ってきました。今のところ急を要する心配ではないそうで、経過観察となりました。
いつもと違う症状は少しでも気になって心配ですよね😭
今は過保護なくらいで良いという言葉に後押しされました。ありがとうございました😭- 8月1日
-
aya
私は初めての子育てで実母にも神経質すぎるとよく言われますが
何かあってからでは遅いですし
ずっと不安で過ごすとこっちが疲れちゃいますもんね( ´›ω‹`)
病院行かれたんですね!
とりあえず何もなくて良かったです😭- 8月1日
-
波子
そうですよね、何かあったら、って考えたら怖くて不安で(´;ω;`)
やっぱり行って良かったです!
ありがとうございましたm(*_ _)m- 8月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
迷ってるなら行った方がいいと思いますよ!うちの子も椅子から落ちたことがありますが、むくみ症状はなかったので、一応行った方がいいと思います。
-
波子
皆様の後押しのおかげで病院に行ってきました。
今のところ経過観察となり、急を要する心配ではないそうです。
ありがとうございました!- 8月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安心を買いにいきましょう😭😭
-
波子
皆様の後押しのおかげで、安心を買いに病院に行けました。
ありがとうございました!- 8月1日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
迷ったらいっていいと思います。
今日は平日だし!
私は安心をしに行きたいです。
-
波子
皆様の後押しで病院に行ってきました。やっぱり安心して帰ってこれました。ありがとうございました!
- 8月1日
-
ちー
よかったですね❗まずはひと安心です😃
- 8月1日
-
波子
数日は特に気をつけて様子を見ますが、とりあえずは安心です(>_<)
ありがとうございました!- 8月1日
![とゆあそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とゆあそ
まずは近くの小児科に電話して聞いてみましょう!そしたら指示を仰いでくれると思いますので。
-
波子
心配で焦っていたのか、さっきは脳外科と小児科で迷って総合病院の選択肢一択になってました💦
アドバイスありがとうございました!- 8月1日
![はなたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなたろ
むくみは怖いですね。
電話してみて行かれた方がいいかと思います!
-
波子
そうですよね、調べてもむくみは良くないらしいと書いてあるのを見かけて心配になってしまいました。
病院では今のところ急を要する心配ではなく、経過観察となりました。
ありがとうございました!- 8月1日
-
はなたろ
病院行かれたんですね!良かったです(*´꒳`*)
この後も引き続きお大事になさってください!- 8月1日
-
波子
皆さんおっしゃるように安心のために行ったようなものでしたが、よかったです!
ありがとうございましたm(*_ _)m- 8月1日
波子
皆様の後押しで病院に行ってきました。
今のところ経過観察となり、急を要する心配ではないようです。
ありがとうございました!