※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ないし泣くので疲れています。ミルクも飲まず、イライラしています。どうしたらいいかわかりません。

昨日今日と全然寝てくれないし、すぐ泣くしなんでなのかわからないので、疲れました。
どうしたらいいのかわかりません。
ミルクも泣き出し、飲まないし、おっぱい吸わせてものけぞるし。
イライラします。
おおらかな気持ちで接すること出来ません。

コメント

みー

子育てお疲れ様です。
今は寝れないしきついですよね、、

今の時期は意味なく泣く時期と
助産師さんに聞きました
私も最初はほんとにきつくて
一緒に泣いた時もありましたが
赤ちゃんまだ外の世界にでてきて
1ヶ月で
何もわからず、沢山不安で
ママしか頼る人がいないと、、
考えたら
泣いてるのも可愛いなあと思いました😊
あと、
私の地元にある
コスモスという薬局に売ってる
女性の巡りという漢方を
母に飲むように言われて
飲んでたら気持ちがだいぶ落ち着いて
多少のことでもイライラしなくなりました
産後めちゃくちゃイライラしてたので、、
そちらにはないかもですが
ネット販売してます。
調べて見て試されるのもいいかもです!

  • とも

    とも

    アドバイスありがとうございます✨
    なにもわからず、頼りになるのが私しかいないって思うと、自分がしっかりしなきゃって考え直しました。

    • 8月1日
  • みー

    みー

    初めてのことでイライラしたくないのに何故かいちいちイライラしてきつくなりますよね。
    とことん落ち込んだ時
    母に、しっかりしなさい!
    あんたしかいないんだよ?
    きついときはなんでも周りに話して頼っていいと言われてちょっと楽になりました!
    あと、泣きまくる時は
    下に置いて遠目にみてみると
    一生懸命泣いてる顔をずっと見てみるたら
    ちょっと笑えてくるので
    また、育児再開!て感じにしてます(*´ω`*)
    一緒に頑張りましょう!

    • 8月1日
はるmama⋈♡*。゚

あります(><)あります(><)
もう何しても泣くし、寝ないし…で。
ママも慣れない育児で疲れてるのに…なんでおっぱいもダメ…オムツも抱っこもダメなの😭って…しかも寝てくれなくて、ママは好きな時に寝れないのにーーーー!でイライラしちゃって…💦💦
ついトントンする手が強くなったりして、全然余裕なかったです😭
もうそんな時は置いて泣けば!って、言ってました(笑)そして、自分の気持ちを落ち着かせてまた抱っこしておっぱいあげたら、疲れたのか寝てくれたりしました🤗
少し外に出てみて、お散歩したりすると赤ちゃんもママもリフレッシュになったりするかもです😘🤙🏻

  • とも

    とも

    アドバイスありがとうございます🍀
    本当にイライラして、抱っこも適当になってたし、トントンの手が強くなるのも気づいてしまうくらいでした。
    泣くだけなかせるくらいの気持ちでいた方がいいのかもしれませんね✨

    • 8月1日
あきらプリン

毎日の育児お疲れ様です!

時期的なものでわないですかね?
暑くて不快だとか、おっぱいに関してわ出てなくて吸うのが嫌だとか、色々お子さんにわあるんだと思います⭐️
苛々しないママなんて居ないから大丈夫です^o^
ママみんな通ってる道かなぁと思いますので、苛々しだしたらちょっとだけお子さん放置して違うお部屋で少々リラックスするなどして良いと思いますよ!時にわ離れる事も大切です⭐️

  • とも

    とも

    アドバイスありがとうございます🙇
    おっぱいに二プルつけてあげてみました。最初より少しマシだった気がします🙇
    みんな通る道だと思って、気持ち改めていこうと思います。

    • 8月1日
ちぃ

うちもそういう時期ありました!
もう!なんで寝ないのーーー!って感じでした(。>д<)

私は幸い里帰り中だったので母に少し見ててもらって気晴らしに一人で買い物いきました!
誰か頼れる人はいますか?
少し離れてみるのもいいかもしれません(*^^*)

  • とも

    とも

    アドバイスありがとうございます😃
    頼れる人います🙇でも、気を使ってしまってなかなか上手く甘えることができない感じです。母も仕事してるのに疲れてるやろーな。とか旦那も仕事大変やろーなとか💦

    • 8月1日