※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PIKORIN
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が急に寝るのを拒否し、母親が感情的になり虐待をしてしまいました。育児に不安を感じ、改善を試みているがうまくいかず、心配しています。

1歳7ヶ月の娘についてです。
長文になります。

今まで、寝る時には寝室行ってゴロゴロしてたら寝る子だったのに、ここ2〜3日前から眠そうにしてるのに、寝るのがイヤだと泣くようになりました。

泣き続けるので、抱っこして背中トントンしても泣き止まず、その間ずっとママ、ママと言ってます。
ママいるよ、と声をかけてもずっとママと泣き叫びます。
さっきも30分ずっとそうでした。
今は泣き疲れて寝ました。

急になったのと、泣き叫ばれるのとで私も精神的に参ってしまって一緒に泣いてしまい、それを見てさらに泣き叫び、親としてしてはいけない事をしてしまいました。
口を抑えてもうやめてと言ってしまいました。
寝転びながら泣き叫ぶ娘の手のひらも叩いてしまいました。強く2度も。

我に返り、すぐ抱きしめごめんねとひたすら謝りました。謝っても許されない事をしてしまいました。
虐待してしまいました。

旦那も娘の状況は分かっています。育児にも協力的ですが、娘がパパ拒否でどうにもなりません。
旦那は今夜出かけて不在です。

私はこの先、娘の母親としてやっていく事が不安でたまりません。
また、同じ事をしてしまうんじゃないか、これよりもっとエスカレートしてしまうのではないかと思うと、不安と恐怖しかありません。
イヤイヤ期に入り、手が付けられない事も多いです。怒る事も増えました。怒り方も自分の都合で怒ってしまう事も増えました。
このままではダメだと思って改めようと何度も思い、その都度気をつけてはいますが、また元に戻ってしまいます。
娘の心に悪影響だと十分理解しているつもりでしたが、母親としての自覚が足りない、もっと重く考えなければ行けません。娘の母親は私しかいないのに。

まとまりのないよく分からない文章ですみません。

コメント

macco*

何か環境が変わったとかはないですかね?
ずっと泣き叫ばれると参ってしまいますよね。
私も今日お風呂で顔に水をかけてしまいぎゃん泣きで…
いつもはすぐ泣きやむのになかなか泣きやまずすごい声で泣いていたので、うるさい!と言って押してしまいました。
もちろん転けて更にぎゃん泣きです…
そういう時って感情のコントロールできないですよね。
母親も人間ですし、感情が高ぶることもありますよ。
イヤイヤも始まってくるとストレス溜まる一方ですしね。
ただ、あまり自分を責めても解決策はないですよ。
むしろもっと軽く…と言ってはいけないかもですが、気を楽に持ってください(^^)
2歳のイヤイヤはもっとすごいらしいので、それまでに一緒に強くなりましょう(^^)!

  • PIKORIN

    PIKORIN

    コメントありがとうございます。

    環境の変化は特にありません。いつも通りでしたので余計に分からずで…
    夜が来るのが今は怖くてたまりません。同時に理性を失ってしまう自分も怖いです。
    お風呂、うちも同じです。うちは頭洗うのに、毎回シャワーを容赦なくかけてますが、毎回ギャン泣きです。気持ちに余裕があれば、はいはいって流せるんですが、余裕がない時はイライラしてしまい頭ゴシゴシ強めにやってしまったりで、後からとても可哀想な事したなと反省ばかりです。
    怒らない事は無理なので、少しでも抑えて、手は出さない、怒鳴らないなど意識して頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 8月1日
照れますねぇ

私もですよ!毎日毎日怒ってしまいますヽ(♯`Д´)ノ
『危ないからやめなさい!』『痛い痛いでしょ!』等々。
ここのところ、気に入らないことがあったり、上手く伝わらないことがあったりするとモノをポイしたり、テーブルの上に乗ったり、頭を床にゴンゴン打ち付けてたり…。
あまりにも危険なときはお尻叩いたり手をピシッと叩いたりします。たまに強く叩いてしまい更に大泣きなんてこともあります。
そんな時に下の子まで泣き出したりされるともぅ手に負えなくなり涙目ですよ…。
わたしも毎日同じことを繰り返され同じことを注意してるとイライラしストレスも溜まります😭
多分、みんな同じですよ!
お疲れ様です💕テキトウに休憩しながら子育てガンバりましょー✨
わたしもまとまりのない文章ですみません。

  • PIKORIN

    PIKORIN

    コメントありがとうございます。
    みなさん、同じなんですね。
    2人お子さんいたら、もっと大変ですよね。
    うちも、ポイしたり暴れたりすごいです。危ない事を注意して怒ってもヘラヘラしてたりするとそれにもイライラしてしまいます。
    こんなに怒って、痛い思いもさせちゃって、同じ様に泣いて、このままでは子供の心がダメになってしまうんじゃないか、子供に嫌われてしまうんじゃないかと思ってしまい、改めようと思ってもまた繰り返してしまいます。ひどい時は汚い言葉まで出てしまいます。
    意思が弱いダメな母親です。。。
    それでも、母親としてみなさん毎日頑張って、時には戦ってるので、私も頑張らないといけません。子育てと仕事、頑張ります。

    ありがとうございます。

    • 8月1日
toyB

少し前の質問でしたが、息子と同じだったので回答させてください😊
うちもいきなり寝なくなって寝室に行っても、遊ぶー!ってリビングに行ってしまう日々が2週間ぐらい続きました。寝付くのもだんだんと遅くなり、最低で夜中の12時まで起きてました。眠そうなのに眠らない。こっちは自分の時間はなくなるしでイライラ💢息子がパパ拒否なので対応できるのは私だけ😱最終手段でドライブで寝かしつける始末。。あまり寝れてないから保育園でも不機嫌らしくて、先生に相談しました。先生に言われたことは、この年齢だともう寝る時間ってことは分かってる。寝る時間に遊びに付き合ってあげちゃったから、遊んでいいんだ!って思ってる。心を鬼にして、寝室を閉めきって出れないようにして、ネンネしようねー。って言い聞かせる。泣いても寝室から出さない。大好きなおもちゃに布団をかけてあげて、おもちゃもネンネしたいんだよー。一緒にネンネしようねー。ってやってみる。

これを実践してみました。1日目は1時間以上泣き叫ばれて、疲れきって寝ました。2日目は、おもちゃに布団をかけたら、なんと自分も隣にゴロンとしてすぐ寝ました。3日目は、おもちゃにかけた布団を自分にもかけて、おもちゃをトントンしながら寝ました。

最初にこちらが折れないことが鍵です!!虐待のごとく泣き叫ばれましたが、効果は抜群でした!!

イヤイヤ期突入の時期で大変ですが、お互い育児を楽しめるようにがんばりましょう😊

  • PIKORIN

    PIKORIN

    コメントありがとうございます。
    夜中の12時は辛いですね。。。唯一自分の時間だった時に起きていられると、本当にイライラしてしまいます。眠そうなのに寝ないの何なんでしょうね。
    パパ拒否は本当に困りますよね。変われないし、変わっても余計に泣き叫ぶだけだし。。。
    うちも限界まで遊ばせてしまってます。。。これがダメだったんですね。泣き叫ばれるよりいいと思って遊んでました。いい方法教えてくださり、ありがとうございます!
    早速明日からやってみます!

    • 8月2日