 
      
      
    コメント
 
            マメマ
私は薄手の上下別のパジャマを着ていましたが、今ではワンピースのパジャマを着ています。お腹は冷やさないように妊娠帯や腹巻をしていますが、そこ以外は薄着です💦
 
            はじめてのママリ🔰
Tシャツ短パンです🙋笑
むしろ何も着たくないくらいです😩🖐笑
お腹冷えなきゃいいと思います💓
- 
                                    Y♡ 同じですね!笑 
 お腹は冷やさないよう腹巻きだけしてるので足とはしょーがないですかね😓💦- 7月31日
 
 
            ペン子
クーラーがんがんの部屋で薄手の服で七分丈のズボンのやつかワンピースとかなので足は冷えてます😅
お腹は腹帯して布団かけたりして冷やさないようにしてます😌
- 
                                    Y♡ 足は冷えちゃうのしょうがないんですね(´._.`) 
 お腹だけは冷やさないようにしてます🤥- 7月31日
 
 
            こめ
上は、薄めのTシャツだったりキャミにパーカーだったり…
ですが、舌は私も短パンですよ!!
暑過ぎても朝起きたときに気持ち悪くなってしまいますし、快適に寝ようとするとエアコンの温度を下げてしまうので逆に体が冷えるかなあと思います!
冷えは仕方ないので少しでも和らぐよう、ボディクリームを塗りながらリンパマッサージをしています!
しっかりマッサージをするとポカポカしますしむくみもとれますよ〜😊
- 
                                    Y♡ 確かにそうですね、、変にスウェット履いて暑いからって温度下げても逆に身体冷えそうですね😖 
 マッサージしてみます!!- 7月31日
 
 
            mi♡
私はもっぱらワンピースです。
お腹周りの締め付けが嫌なので…
ですがお腹は冷やせないので、腹巻きタイプの腹帯をしてます!
冷房は弱めで、お腹にタオルケットを巻き付けて寝てます(笑)
あとは浮腫み対策に着圧ソックスの足先が出るものをつけてます♪
- 
                                    Y♡ まだあんまお腹出てないのでゴムタイプで苦しくないやつ履いてます🙋お腹は冷やさないようにしてます✨ 
 
 浮腫はいつからでますかね?(´._.`)- 7月31日
 
- 
                                    mi♡ お返事おそくなりました😭 
 私は辛い浮腫みは妊娠後期の9ヶ月からひどくなりました😢
 その前はもとも浮腫みやすい体質なので、ダルいなと感じたら着圧ソックスをはくって感じでした!
 体質かとは思いますが、後期末はびっくりするくらいむくんで、起きて歩くだけでも痛かったり、グーパーしにくかったりするのでほぼ毎日はいてます😫- 8月1日
 
 
            いく
クーラーつけてない時は短パンキャミソールぐらい薄着ですが
クーラーつけてる時は長袖、長ズボンです笑
少し暑いと感じてしまう時は
お腹と足のくるぶしから指4本分上にある三陰交というツボは
冷えないように腹巻やレッグウォーマー、靴下を履いて冷えないようにしてます!
私もすねが冷えることがあるのですが三陰交を温めるとすねの冷えも気にならなくなりますよ(^^)
- 
                                    Y♡ 寝てる時も長袖、長ズボンで靴下など履いてますか? - 7月31日
 
- 
                                    いく クーラーつけてる時はそうです😅笑 
 
 半袖の時はタオルケットにくるまったり、長ズボンがない時は短パンにメディキュットなどはいて冷気に触れないようにしてます笑- 7月31日
 
- 
                                    いく 最近、骨盤が広がる為 
 恥骨が痛むことがあるのですが
 
 恥骨痛も脚のむくみも冷えからくると助産師さんに教えてもらい
 身体が冷えてない方がお産もスムーズに進むと言っていたので
 
 冷え対策はすごいしてる方かもしれないです😅😅- 7月31日
 
- 
                                    Y♡ お産スムーズに行く秘訣が冷え対策とは!!今から予防したほうがいいですかね?(´._.`)まだお腹も出てなくとにかく寝てる時とか家にいるときに汗かくのが嫌なもんで💦 - 7月31日
 
- 
                                    いく 13wならまだお産のことは大丈夫かもしれないですね(^^) 
 
 私はそんなに感じないのですが
 妊婦は暑がりになりやすいのでお腹と足首の冷えだけ対策して薄着の方がストレスにならなくていいかもしれないですね🤔
 
 ストレスはマタニティライフの大敵ですからね!!- 7月31日
 
- 
                                    Y♡ 足首冷やさないようにするには少し長めの靴下履いて寝るとかですかね?😖 
 寝てる時も靴下履いて寝て平気ですか!?なんか血行が悪くなるってきいたことあるんで、、- 7月31日
 
- 
                                    いく 私はレッグウォーマーかメディキュットです(^^) 
 
 メディキュットの締め付けが嫌な時は
 履かなくなった靴下をくるぶし下は切って足首部分だけ 履いてもいいなぁと最近考えてます!笑- 7月31日
 
- 
                                    Y♡ そのアイディアいいですね!笑 
 爪先までだと暑いし足首だけっていいです!✨- 7月31日
 
- 
                                    いく よかったら試してみてください😊 - 7月31日
 
 
            いちご
Tシャツに
長いスウェットや、長いズボンを履いています☺
先日の妊婦検診で、
足とお腹は冷やさないで!
腹巻きと靴下は必須!と言われて💦
お腹は腹巻きや腹帯が苦しくなってしまうので苦手で、
ブラトップとマタニティパンツで2重に温めてます😌
靴下も寝るときは苦手なので、
せめてと思い、長いズボンを履くようにしてます👣
足に太い血管があって、
足が冷えていると、
冷えた血液が心臓に戻るときにお腹を通るので、
どんなにお腹だけ暖めててもだめと言われました🌀
お腹の張りの原因になるそうです💦💦
でも暑いですよね😭
私も一応、長いの履いてますが
朝起きるとお腹めくれてたり、
足も(緩いの履いてるので)膝くらいまでめくれあがってたりして、
結局冷たくなっちゃったりしてます😁笑
暑かったりきつかったりすると体調悪くなっちゃうので、
なららんさんが苦痛じゃなく無理のない範囲で大丈夫だと思います♪
- 
                                    Y♡ お腹は冷やさないようにしてるんですが足も冷やしちゃダメなんですね… 
 私もスウェットとか履いてても結果起きたら上にあがってるんですよねいつも笑
 秋ぐらいになって少し暑さ落ち着いたら長ズボンでも大丈夫ですかね?(´._.`)- 7月31日
 
- 
                                    いちご いいと思います😄 
 私もエアコンで足が冷えたかな?ってときだけ気にして靴下履いてますが、
 それ以外は特に気にしてないです😁
 
 妊娠してからとにかく暑くて💦
 暑さ対策の方が大変です💦💦- 7月31日
 
- 
                                    Y♡ 靴下は冷えてきたら履くようにしようかなって思います😖 
 暑すぎて家の中でも汗かきます笑- 7月31日
 
 
            *hayu*
Tシャツにパンツのときもあります。
変わりにエアコンは使ってません。
冷えやすい脂肪は冷えてます笑
- 
                                    Y♡ エアコン使ってないのいいですね✨エアコンずっと付けてるのよくないって言いますからね💦 - 7月31日
 
- 
                                    *hayu* うちは旦那がエアコン嫌いで、熱中症になる危険を感じるまでは我慢してます(*_*) - 7月31日
 
 
            ままり
私は短いズボンは結婚してからやめました!妊活のためにもセルライトのためにも😂
冷えるとセルライトが出来やすいので、短いズボンはいて将来セルライトだらけになりたくなくて😂
結婚してからは夏は半袖に7部丈くらいのズボンに腹巻、冬はふわふわの長袖長ズボンに腹巻 レッグウォーマー でした!
妊婦は体を冷やさないほうがいいと言われているので、短いズボンが妊婦に適しているかそうでないかと聞かれれば、適していないと思います(^_^;)
エアコンつけてもお腹だけはしっかり布団かけて、汗かきながら寝てました😂
 
   
  
Y♡
もう少しお腹大きくなったらワンピースにしよかなって思います✩︎⡱