

e(。・-・。`)
6ヶ月まではお母さんの免疫力があるし冬みたいな感染率じゃないですし(;´Д`)
そこまでって思います(;´Д`)

19mam
一ヶ月検診異常無く終わってから買い物も外食も行ってましたよ(^∇^)そんな事言ってたら何処にもいけないですよね(。-_-。)

ぴよたろう
その頃はベランダや玄関先に5分とかしか出なかったです
外気浴するくらいでした
2ヶ月過ぎてから少しずつ慣らせていきましたが、人混みは避けましたよ
今は手足口病なども流行ってますし、ちょっと心配です
他の子がダメだから自分の子もってわけではないですし、夫婦で決めるのが一番だと思います

ayu.
30分くらいなら大丈夫だと思いますよ♡
西松屋やベビザラスは2カ月くらいでデビューしましたが、スーパーに買い物は1ヶ月から行ってました(^^)❤︎

ポッターママ
私の知り合いは、生後1ヶ月とちょっとの子供を片道3時間程の遠出をするような人達も居ますので、それくらいだったら、と思いますねー。
流石に、知り合いの人達には、やめたら?と言ったんですが、いや、もう1ヶ月たったし、別にいいやろ。と言ってましたー。まぁ、我が子じゃないので、あら。そう。だけで済ませましたけど(笑)我が子だったら、そんな遠出させませんけどね(笑)

きわむ
私なら旦那さんに賛成します。
私も
2ヶ月ぐらいまでは1日5分程度の散歩やベランダや庭での日光浴ぐらいしかしませをんでした。
止む終えない状況で外に行くなら仕方ないですが、新生児を連れ回しているママさんとかよくモールで見かけますが、私ならしません。人それぞれなんで大丈夫だと思うならいいんじゃないですか?

祐翠
私もその頃は外気浴ぐらいでした。
今はアデノウイルスや手足口病、りんご病が流行っています。
まだうがいや手洗いがままならない赤ちゃん。
いくらお母さんの免疫があるといってもウイルスには勝てないこともあります。
なるべくなら人の多いところは避けた方がいいと思いますよ。
行くならば
旦那さんに預けて一人でいくとかのほうがいいかもせれませんね。

みい
1ヶ月健診で、お買い物OKが出たのでそのくらいなら連れて出ていました(^^)

ねむ(^^)
ありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません(>_<)
ここの書き込みだけでも色々な意見があるな〜と思いました。
夫婦だけだと視界が狭くなりがちですが、皆さんの意見を聞いて客観的に考えれそうです。
旦那と話し合ってペースを考えていこうと思います(^^)

ねむ(^^)
まとめてのお返事ですみません(>_<)
夫婦で話し合って、ペースを考えていこうと思います
ありがとうございます!

maaaaki
私は1ヶ月検診が終わったら結構買い物や散歩に連れて行っています!
あんまり神経質になり過ぎてもダメかなと思って!
コメント