
コメント

退会ユーザー
3ヶ月では行こうとも思わず‥家から見てました。

匿名希望
そもそもお祭りに連れて行かないです💦
本当に近場とかなら虫や温度が気になるので、車の中で花火だけを少し見ます。
-
yoy
ありがとうございます!
- 7月31日

退会ユーザー
会場近くの親戚の家の屋上から見ましたよ😃
3ヶ月になるちょっと前です。
音とかは別に平気だと思います。人混みは可愛そうかなと思います💦
-
yoy
人混みはちょっとあれですよね💧
配慮して行きたいと思います!- 7月31日

くろみつきなこ
3ヶ月の時に行きましたが
花火の少し前に行き屋台周りながら
花火見たりしてました( ^ω^ )
ベビーカーだと邪魔になるし
みんな周り見てないので危ないし
抱っこ紐で行きましたよ( ´∀`)
-
yoy
やはり、抱っこ紐がいんですかね!
昨年友達はベビーカーできてたのですが
あまり邪魔そうではなかったので
人混みなら抱っこ紐ですかね!👌- 7月31日

圭
車内かちょっと人混みから離れた所で外に出て見たりしてました( *´︶`*)
-
yoy
私もそうする予定です!
屋台とかはどーしましたか?- 7月31日
-
圭
地元の小さな祭りだったので
1歳頃は人がまばらな所に寄ったりはしましたよ!
三ヶ月くらいだったら他の家族に見てもらってパッと買いに行くとかですかね?
屋台に惹かれますよね😭💦- 7月31日
-
yoy
こっちの人はカップルも
多いですが、家族連れも
多いです💧
首すわってない3.4ヶ月の子とか
ベビーカーできてたりしてました!
なので、屋台は家族でいって
花火はくるまでみようかなあと
おもってました🌟- 8月1日
-
圭
いざという時に抱っこ紐があってもいいかもしれませんね☺
(喫煙者の前を通る時など)
楽しんでください!- 8月1日
-
yoy
ありがとうございます🌟
- 8月1日

K&S☆mama
3ヶ月?4ヶ月?くらいの時にお祭りにベビーカーで連れて行ったことありますが段差だったり細い通路が大変だったので抱っこ紐の方がいいと思います😄✨
-
yoy
ありがとうございます!
やっぱり抱っこ紐の
ほうがよさそうですね!- 7月31日

aikururin
お祭りの規模にもよりけりですが、抱っこ紐で行かれた方がいいですよ!
屋台の光やお店に目がいってる人ばかりなのでベビーカーに気づかれずぶつかってくると思います💦
それにせっかく行くならお子さんも視界が高い方が色々見れて刺激になるでしょうし☆
-
yoy
そうですよね!
刺激をあたえたいとおもいます!笑笑
ありがとうございます!- 7月31日
yoy
ありがとうございます!