※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
家事・料理

普通のカレーを圧力鍋で作る場合は、どれくらい煮ればいいのでしょう?お…

普通のカレーを圧力鍋で作る場合は、どれくらい煮ればいいのでしょう?
お水の量変えますか?

じゃがいもも先にいれて大丈夫ですか?崩れますか?
きょうは、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉の薄切りです。
ルーはZEPPINです!

コメント

ぷーやん

ゼッピン大好きです!
いつも、圧力鍋使いますが
圧力鍋がかかったら火を止めて
自然放置してます。

ジャガイモは崩れてないです!
お水の量は少し減らしてます。

  • ももたろう

    ももたろう


    毎回ZEPPINです!
    強火でシューシュー言ったらすぐ止めたらいいんでしょうか?

    • 7月31日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    圧力鍋にもよるかもですが
    うちは、そうです(*´ω`*)

    ゼッピン、一番好きで
    うちも毎回それでーす!

    • 7月31日
  • ももたろう

    ももたろう


    ティファールです!
    やってみます!

    甘口もちょっと気になったんですが食べたことありますか?

    • 7月31日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    いつも、中辛です!
    子供がもう少ししたら
    カレー食べるので
    甘口も、食べてみたいです!

    • 7月31日
  • ももたろう

    ももたろう

    今日迷ってブレンドしてみようかなと思ったのですが、少しお高いのでやめました(o_o)

    お水の量はどのくらい減らしてますか?
    今日作るのは1/2箱なんですが‥

    • 7月31日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    確かに少しお高いですよね(ノД`)

    うちは、いつも1箱作るのですが
    100~150ccくらい減らしてます!

    • 7月31日
  • ももたろう

    ももたろう

    質問ばかりで申し訳ないのですが、先に炒めて、お水入れて加圧して、圧が抜けてから蓋を開けて、ルーを溶かしてって感じですか?
    圧力鍋で作ったことなくて‥

    • 7月31日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    そうです!炒めて(ジャガイモの
    煮崩れが気になるならジャガイモは
    炒めずお水入れる時に!)

    お水を足したら加圧して
    圧が抜けたらもう1度少し
    火を入れて、沸騰したら
    火を消して、ルー溶かしてます♡
    私は、圧が抜けても30分くらい
    放置しちゃってるので
    再度火を入れてます(笑)

    • 7月31日
  • ももたろう

    ももたろう


    詳しくありがとうございます😊

    再度加圧してるってことですか?

    • 7月31日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    いえ、蓋開けて(笑)そのまま
    火を入れてるだけでーす(笑)

    • 7月31日
  • ももたろう

    ももたろう


    わかりました!やってみます!
    出来上がったらまたコメントしますね^ ^ご迷惑でなければ!

    • 7月31日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    頑張って下さい♡♡!
    圧力鍋は、使い出すと
    楽でいいですよー!

    また、コメント待ってます♡

    • 7月31日
  • ももたろう

    ももたろう

    遅くなりました。しっかり柔らかくできました^ ^
    やっぱり早くていいですね!
    お水の量は100ccくらい減らしたんですが、旦那にはシャバシャバって言われたので次回はもう少し減らしてみようと思います^ ^
    でも美味しくできました〜!
    詳しくありがとうございます😊
    グッドアンサーつけさせて頂きます!

    • 8月1日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    うまく出来て良かったです!
    次はもう少し水を減らして
    してみてください♡

    こちらこそ、ありがとうございます!

    • 8月1日
もりりん

野菜を大きく切って圧力鍋で蒸して、野菜抜きのカレーを作った中に野菜を入れてます。
野菜は蒸すと甘くなるので美味しいです☺️

  • ももたろう

    ももたろう


    蒸すのですね!今度やってみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月31日