
10ヶ月の息子が元気がなく、ぐずぐずしている。熱はないが食欲もない。病気か心配。同じ経験の方いますか?
こんにちは。
10ヶ月の息子のことです、
朝はいつもと変わらず自分から起きてきてニコニコし、朝ごはんも食べ遊んでいました。
が、9時あたりから元気がなく、ぐずぐずりだしたので眠いのかな?と寝せましたが、すぐに起きてきてまたぐずりだしたのでを測りましたが熱はありませんでした。
その後も何度か測りましたが熱なしでした。
30分くらい寝て30分~1時間くらい起きてぐずぐずしたり床に横になったりギャーギャー泣いたりを繰り返しています。
昼御飯は食べてくれずミルクを14時半にあたえ、いつもはバクバクたべるお菓子も食べてくれませんでした。
午後からも同じ感じで1時間寝てまた起きてぐずぐずしてまた寝て、、と。
なにか病気なのでしょうか?たまたまなのでしょうか??
いつもはこんなに寝ないので心配なのですが、、同じ様な経験された方おられますか??
- いりこ(8歳)

arar*
心配ですよね(>_<)
うちの息子は木曜日夜から土曜日朝まで発熱し、咳は残るものの一旦元気になってきてたのですが昨日の午後から鼻水が出始めてぐずぐず、そして今日は小児科から帰ってきてからほぼ寝ていて、時々咳で起きてはぐずぐずしてまた寝るを繰り返してます💦
いりこさんのお子さんもうちの子も、身体がしんどいんでしょうね(>_<)
お互い早くいつもの元気に戻りますように(>_<)✨
コメント