※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐のゴム止めが外れやすいです。他の止め方やアイデアがあれば写真付きで教えてください。

エルゴの抱っこ紐を使ってる方に質問なんですが
紐をいつもゴムで止めてるのですが
すぐにゴムが外れてビヨーンって紐が垂れて
って何度巻いて止めてを繰り返してます( ´∵`)
ゴムが緩いとかではないんですが
外れやすくないですか?
なにかアイデアなどこれで止めてるなど
あれば出来れば写真付きで教えてください(ToT)

コメント

ゆっけおかしゃん

何かのサイトで見たんですが、100均の椅子の脚カバーを買ってきて巻いてある部分にかぶせるとほどけないみたいです!

  • T

    T

    なるほど!!さっそく100均で買ってきます!!ありがとうございます♡

    • 7月31日
おかめ納豆

100均で売ってるイスの足カバーつけてます^^*

  • T

    T

    写真付きでわかり易くありがとうございます♡さっそく買ってきます♡助かりましたありがとうございます\(^^)/♡

    • 7月31日
てんてん

イスカバーっていいですね!!
前回洗濯した時にたまたま裁縫道具が出てたので
ちょっとだけ縫いました。
でも次はイスカバーにしてみようかな!

  • T

    T

    縫うのもいいですね!!目立たないし通しやすそうです♡紐分厚いので針負けしちゃいそうですね( ´∵`)(笑)靴下つけて通しにくかったら私も縫ってみます\(^^)/ありがとうございます♡

    • 7月31日
BONES

新生児の頃などの靴下があれば買わなくてもそれで対応出来ますよ^^*

  • T

    T

    あっすごい!!それなら今すぐに試せます♡ありがとうございます♡

    • 7月31日
1214

私も椅子の足カバー付けてます٩( *˙0˙*)۶

  • T

    T

    付けてる方多いですね!靴下試してみます♡ありがとうございます♡

    • 7月31日