コメント
ぴっぴ
3食きちんと離乳食が取れてればフォローアップにして足りない栄養を補うって感じでもいいと思います。
うちも9ヶ月ころから食べる量が、半端なくなってミルクより飯になったのですぐ安いフォローアップに変えました。
はそまま
わたしは子ども2人とも1歳になったらミルクもうあげなかったです👀
いずれなくすものだし、大きくなってからだとイヤイヤ期とかで辞めるのも辛くなりそうだな〜と思い😫
下の子は身長と体重が平均より下だったので、寝る前だけフォローアップあげてたときもありますが、あまり飲んでくれなかったので買ったやつがなくなってからは新しく買わなかったです😂💫
水分はその分しっかりあげましたし、ミルク飲まなくなったらご飯も今よりもきっとたくさん食べてくれると思いますよ〜💡
-
うさこママ
コメントありがとうございます!
そうですよね~。早めに辞めさせようとは思っているのですが、ちゃんと栄養がとれてるのか少し心配で…😅
フォローアップに変えてみて、徐々に寝る前だけとかにして減らしていけたらいいなぁと思います😌- 7月31日
えりー
うちは1歳過ぎてからフォローアップ飲ませてました。
1歳検診の時に離乳食よく食べててもまだまだ食べれる食材が少ないので栄養の為に3ヶ月くらいは飲ませてと言われたので寝る前に200〜240飲ませてました。
今は1歳半過ぎましたがごはんのみであげてないです。
-
うさこママ
コメントありがとうございます!
栄養とれてるのか気になりますよね💦私もフォローアップに変えてみようと思います😌
ちなみにフォローアップは最初から寝る前だけですか?- 7月31日
-
えりー
ごはんはすごく食べる子だったので寝る前だけたっぷり飲ませてました(^^)
- 8月1日
-
うさこママ
ありがとうございます!
うちも食べる時はよく食べるんですけど、ムラがあって…😅
寝る前だけになるといいなぁ😌- 8月1日
うさこママ
コメントありがとうございます!
ミルクよりご飯を食べてくれるなんていいですね😆✨
うちはご飯食べても食べなくてもミルクは好きみたいで😅
今あるミルクがなくなり次第、フォローアップに変えてみようと思います😌
ぴっぴ
わたしもかなり偏ってる食事かな?って思いますが、フォローアップミルクでも検診で問題もなく、なにもなく育ってるので大丈夫だと思いますよ(*^^*)
うさこママ
なにも問題なく育ってくれるのが1番ですよね😄✨
フォローアップは今も飲ませていますか?寝る前だけですか?
ぴっぴ
寝る前だけです!基本ご飯とおやつとって上手く食べれてるのでもう1歳で卒業できそうかなって思ってます(>_<)
うさこママ
そうなんですね👍✨
うちも早めに卒業できたらいいなぁ😌
ありがとうございました!
ぴっぴ
ご飯をうまくあげられると早く卒業できるかもしれませんね(*^^*)
もし子供の食欲に自信が無ければ一歳過ぎてもあげることに間違いはないので、是非お子さんの食に付き合ってください(*^^*)
3歳まで母乳あげていた友人もいましたが、今となって保育園にきちんと行って卒乳もできてる子なのであまり焦らずにお子さんの様子を見てミルクをあげてください(*^^*)