保育園で娘が慣れず泣いている。来年3月まで預ける予定。主人は慣れるために預けるべきと言うが、私は無理は不要と考えている。どうすべきか意見を聞きたい。
保育園についてです。
本来7月から私は働く予定でしたが待機児童になり、来年の3月まで延期をしました。
そこで、少しでもみんなで食べることや、遊ぶことの楽しさを知ってもらいたい、私自身娘の有り余る体力についていけず、月に2回、7月から一時保育を3時間だけお願いしました。
今日は2回目でしたが、
娘は一回目同様お昼は全く食べず、遊んでも30から1時間程度、あとは泣いたりしているようです。
帰ってきてからは泣きつかれなのかよく寝てます。
先生から、
保育園に預けるようになったら、ならし保育もあるし、同じ先生に、同じお友だちだから慣れやすいけど、いまは、預けるのも決まってなく、毎回違う先生だし、お友だちも毎回違う子か、いないときもあるからなかなか慣れにくい。
と言われました。
主人に上記伝えましたが、少しでも私がいない環境になれた方がいいと言われてしまいました。
私としては実際、来年の3月には否応なしに預けなくてはならないので、そこまで、無理する必要はないかな。と思っています。
皆様ならどうされますか?
意見を聞きたいです。よろしくお願い致します。
- まりりんouo(6歳, 8歳)
コメント
ままり
焦る必要はないのかなーと思いました。月に2回の回数で毎回先生も子どもも違うなら慣れるほうが難しいと思うし、それなら子どもルームとかに通って顔なじみの友達を作って公園に行ったりピクニックしたほうが楽しさを知れると思います。
仕事始まるときには普通の保育園にいれるだろうし、先生も園児も決まってる人だし、今ほど園で泣きながら過ごすことはなくなると思います。
ゆず
現在 、保育士をしています。
同じように慣らし保育、一時保育をして
新しく入ってきた2歳になったばかりのお子さんがいますが、
初めは、やはり泣きます。
慣れない場所、人ですから
やはり不安でしょうね ( i _ i )
でも1週間ほどすれば、
すぐに慣れて元気に遊んでいますよ!
別のところへ慣らし保育をしたりするのは
良いかもしれませんが、
働き始めると
ゆっくり子どもとの時間をとるのは
難しくなってくると思います。
それなら
働くまでの間は
ゆっくり子どもとの時間をつくってあげるのも
良いのではないかなーと、
私自身、働き始めて思いました😊
-
まりりんouo
コメントありがとうございます!
一週間は平日毎日通って…ということですよね(´・ω・`)
うちみたいに月に二回、三時間だけ、だとなかなかむずかしいですよね( ´△`)
娘が楽しくなって、何か学べるならいいと思うんですが、寂しいだけ、保育園は怖いところとなってしまったら悲しいのでなかなか難しいところです(´・ω・`)
今の時間娘に向き合ってゆっくりと過ごそうかな、とおもってます!
ありがとうございます!- 7月31日
まりりんouo
そうですよね。
その一時保育にいってる保育園で、支援室があるので、よく一緒にいって遊んでるんです!
そしたらいろんな子ともふれあえるし、何か起きそうだったら親が仲介に入れるし、それでいいかな?
と思ってるんですが( ´△`)
預けなきゃいけないときまで無理して預ける必要はないですよね(´・ω・`)
できれば楽しく通ってもらいたいので今のうちに保育園は怖いところとか思ってもらいたくないんです( ´△`)
コメントありがとうございます!