※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃ
子育て・グッズ

授乳後に眠れない原因は母乳不足かもしれません。

最近、6時間続けて寝るようになったのですが、夜中、朝方の授乳をしたあと、目が冴えてまったく寝ません😓指をしゃぶったり、足をバタバタして暴れながら寝るような感じです。

これは、母乳が足りてないということでしょうか?😓

コメント

ツナツナミ

5ヶ月の娘がおります。

回答になってないんですが🙇

うちは完ミですが、朝方1回起きて飲んだ後同じような行動するのでコメントさせてもらいました(゚∀゚)

泣いてるわけじゃないし、そのあと勝手に寝てくれるので私は結構そのままにして様子みながら先寝ちゃいます!笑

  • ちーちゃ

    ちーちゃ

    コメントありがとうございます❤️
    遅くなりました💦
    ミルクでもバタッと寝ないんですね😫
    そうなんです。ぐぜるわけじゃないんだけど、気になって眠れません😓昼間あまり寝せないがいいのかな?と思ってるとこです⤵️

    • 7月31日
  • ツナツナミ

    ツナツナミ


    5分くらいバタバタしてそのうち寝てますがうるさいですよね(゚∀゚)笑

    確かに疲れてるとコテッと寝てくれますが、お昼寝起こしたりすると夕方機嫌悪くなりません?😂💦

    • 7月31日