
コメント

梨娘
多分、頭をゴツンゴツンやるのが楽しいんだと思います^_^
うちがおすわりを覚えたときに、壁にゴツゴツやって笑ってました^_^;
気がおかしくなったかと思いましたが、保健師さん曰く遊びと言われました。
床に何か柔らかいものを敷いてあげて、思う存分ゴツゴツさせてあげたらどうでしょう?
梨娘
多分、頭をゴツンゴツンやるのが楽しいんだと思います^_^
うちがおすわりを覚えたときに、壁にゴツゴツやって笑ってました^_^;
気がおかしくなったかと思いましたが、保健師さん曰く遊びと言われました。
床に何か柔らかいものを敷いてあげて、思う存分ゴツゴツさせてあげたらどうでしょう?
「寝返り」に関する質問
一昨日で4ヶ月の子です。 寝返りを完全にマスターして寝る時に今まではスワドル使っていたのですがもう使わない方が良いですか?? さっきふと思ったのですが、スワドルしてたら寝返りの最後の体勢?できないよな?って…
数日前に一歳になった息子の発達についてです。 出生時も特に問題なく、 その後の4ヶ月健診、7ヶ月健診、10ヶ月健診も特に問題無しです。 運動面の発達は、 寝返り5ヶ月半 ずり這い8ヶ月 ハイハイ8ヶ月 つかまり立…
ベッドから落ちました。 今月7ヶ月になる息子。夫婦で自営業で旦那は夜遅くに出るため私の仕事中に寝かしつけをしてくれていました。すごい音と少し遅れて息子の泣き声が聞こえて駆けつけると旦那が抱っこして大人用のベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひろのしん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!笑
特にゴツンってしてても、泣く事もないので、きっと何ともないんでしょうね笑
赤ちゃんの頭は柔らかいから、脳にまで何か影響は出ないかな?
なんて、心配してました。
頭に頭巾みたいなもの付けてあげようかな笑(←冗談です)
とにかく床に柔らかいものを敷いて遊ばせます!
ありがとうございます!