
コメント

rochi☆
本当ですか??
我が家も土地有り、同じくらいの建坪でざっくり+1000万と言われました。
まだ仮契約もしてない段階ですが😭
内訳はどんな感じですか??

めめ
うちは義実家がそこに以前家を建ていて工事などは済んでいるので
その部分はかからないからですかね。。
土地の名義変更や解体工事は義実家にしてもらいます(>_<)
うちもこれ以上かかった場合
平屋は無理ですし土地がなかったらダイワハウスは厳しいと思います💦
外構もフェンスと石段で囲ってくれているので
100万円程度で抑えれたのはあります。
4LDKでリビング26畳
寝室8畳+WIC3.5畳
子供部屋6畳×2(クローゼットあり)
私の父と母が年の差があるため
今後母が1人になったときに一緒に住めるように予備のお部屋
8畳+WIC2畳
他にもリビング収納などもあります。
お風呂の洗い場と洗面化粧台もワイドタイプのものにしました☺︎
間取りは考えておられるんですか?✨

rochi☆
なるほど。
工事費はしょうがないにしても、価格差が我が家と結構ありますね。
間取りもありがとうございます✨
ある程度プランを練ってもらっています。
うちも4LDKです。
リビングは同じくらいの広さ、その他もだいたい同じですが、こども部屋が4畳半しかないんですよね😭
おそらくシューズクローゼットをつけてもらったかな。
平屋が希望なんですが、間取りがしっくりこないのと価格が気になっていて悩んでしまいます😱
-
めめ
我が家もシューズクローゼットも付けてもらっています。
うちは長方形の家なのですが
L字やコの字にすると金額も上がるそうです(>_<)
平屋は二階建ての倍、基礎補強にお金がかかってしまいますもんね💦
その他もいろいろ組み込んでいただいているので
交渉次第で金額は変わってくると思います!!- 7月31日
rochi☆
逆に質問してしまってすみません。
同じダイワで検討中です。
めめ
紹介割り引きとかされてますか?
最初は33坪でこの値段だったのですが
途中坪数を大きくし38坪になったのですがあちらからお値段変わらず交渉してきました(>_<)
単世帯でそのお値段ですよね?💦
いろいろ理由があり仮契約をしてほしいとのことだったので
カーテン全部屋
ダウンライト
クーラー(リビングと寝室)
をつけてもらいました。
仮契約でも契約する前に値段交渉はしといたほうがいいと思います✨
rochi☆
そうです。
我が家は市街化調整区域内なので地目変更の手続きや、電気、水道の設備を作るのでそれで+500万くらいかかってしまっています😱
単世帯ですが高くて平屋諦めるかなぁとか悩むくらいです。
全部屋装備もついて外講込みでそれはうらやましすぎます。
頑張ってお値段交渉します。
ちなみに間取りはどんなかんじですか??
めめ
違うところに投稿してしまいました(>_<)
よければ下を見てください。