
コメント

ppp
毎回測ってましたよ*。

あみ
産院によって違うと思います(o ´_○`o)
私の所は検診の度にでした笑
-
ry
あ、産院によって違うんですか( ゚д゚)
- 7月31日

退会ユーザー
ウチのところは切迫の方や張りが多い方だけでした!
-
ry
うちの病院もそ〜なんでしょうか?
測ったことないと思うんです😥- 7月31日
-
退会ユーザー
張りなどないからではないですか?
- 7月31日
-
ry
たぶんそうだと思います!💭
- 7月31日

退会ユーザー
お腹の張りがあったりしたら
測ってました(^^)
-
ry
そうなんですね!特に心配がなかったら測らないのかもですね💭
- 7月31日

kr
毎回測ってた気がします!
-
ry
毎回内診するってことですか?
- 7月31日
-
kr
確かしてました!
- 7月31日

あや
私は1度も測った事ないです(・・;)
産院によって違うんですかね💦?
赤ちゃんの体重?重さ?も計らないので…今どのぐらいの大きさなのかすらわからないです💦
-
ry
私もないと思うんです😵
初期から、2回の頸がん検査とクラミジア検査等でしか内診してません…
私もです!
後期に入ってからやっと体重は言われるようになったけど、身長は1度も言われてません。。
言ってほしいですよね😭- 7月31日

きらきら☆
私の行ってる病院は何週頃にどんな検査をするか書いてある紙を渡されるのですが、子宮頸管の長さは2、3回くらいしかなかったです。
切迫とかで診断された人はもっと診てるのかもしれないけど…。
-
ry
あ、紙渡されました!
助産師外来の日程等も書いてあるやつです💭
子宮頸管の長さを診る項目はなかったです…😔- 7月31日

退会ユーザー
初期から毎回内診があり、測ってます!
産院によって異なるようですよ💡
-
ry
毎回内診ですか😳
そうなんですか!安心しました(;´∀`)- 7月31日

🍓(20)
毎回はかってました(*´ー`*)♡
-
ry
そうなんですね!毎回計る産院が多いですね😳
- 7月31日

まる
わたしは何センチって言われたことないです!
内診も毎回あるわけではないし…
内診のあった時に、赤ちゃん下がって来てないので大丈夫🙆とは言われたことありますけど、具体的に何センチですねーって言われたことは一度もありません😄
毎回言われたとしても、数字に気を取られてストレスになる人もいるみたいですし、わたしは言われない方がいいなーって思ってます!
子宮頸管の長い短いでで赤ちゃんが絶対遅れて生まれたり早く生まれたりするわけじゃないし、お医者さんにも予測はつかないみたいですよー🏥
そんな不確実なことを気にするよりは、穏やかな気持ちで過ごす方が赤ちゃんにとって良いのかなって思ってます!
ry
そうなんですか💧
内診ですよね?
ppp
そうですよ~!